メーデー!

旅行関係の備忘録ほか。情報の正確さは保証致しかねます。

明け方の二次創作小説同人オタク(10年選手)

 

 

定期的に二次創作小説を書き溜めるだけのブログサイトを開設してから10年経ったらしいので、ここでドブに捨てた10年を振り返って見たいと思います。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

自己紹介を始めます。カスの同人オタク。アーサー・カークランドはこんなに簡単に元弟を「赦し」たりはしないという執念から二次創作小説を始めてしまう。「自分がこういうものが見たい」というその場しのぎの動機で二次創作小説をしていたものの、二次創作小説を続けている内に「他人にこういうものを描いて/書いてほしい(自分でやりたくない)」という本来の動機に気付いたその時、「二次創作小説」という媒体を選んでしまったことを心から後悔した。十年間絵を描く練習をしていたら、また何か変わっていたんじゃないですか? (自己紹介 おわり)

 

ブログサイト開設1年目~5年目:BD(Bifore Doujinsi)

「二次創作同人小説」という、「3万円を豪華な紙束に変える行為」に手を染める前の時期。

ブログサイトを振り返っていると以下のペースで二次小説をアップしている*1


2012年6月3件 7月4件 8月5件 9月10件 10月4件 11月3件 12月3件

ちなみに10年モノのブログサイトを開設したのは6月ですが、それ以前にはFC2サイトを運営していた。そのHTMLサイトに掲載していた二次小説の更新数は、1月10件、2月11件、3月5件、4月19件、5月0件。

年合計77件、平均すると月6件の同人小説を書いている。

 

字数は?

字数には何の意味もありませんが、ここでは空費した時間を示す値として適当に示す。

 

2021年に30日間二次小説を書き続けるお題チャレンジに手を染め、旅行先でもスマホで二次小説を書いていた時の平均字数は4000字だった。

これは私の肌感覚ですが、10年前の当時から自作二次小説の字数が大きく増減した印象はない。なのでこれを基準に、二次同人小説1件=おおむね4000字×6件で一月24000字、年合計で308000文字です。

一文字一秒で打ち込んだとして4000秒=一時間弱、一発で全て自分が納得いく文章をそのままズバリ書けることもないので、一回書いて書き直し、そのあと誤字脱字修正フェーズが入るとして1同人小説に三~四時間程度使っているとして、これは一体どういうことだ? 

この時間を二次創作小説以外に費やせば、今頃一角の何かになっているのではないか。

二次創作小説 不毛です。

この時間で一次創作してたら、少なくとも懸賞小説に応募するストック程度にはなっていたのではないか? 

仮に二次創作小説を書くにしたって、何か書き方の文章作法のようなものを、きちんと学習するべきではなかったのか? 

 

何を目的にこんなことをしているのか?

私は「こういう二次創作が見たい!」という動機で二次創作に手を染めてしまいましたが、その結果「自分で書くことがあまり好きではない」ことに気が付きました。

「こういう二次創作を見たい」というサンプルを出すので、皆さんこういうのを描いて/書いて下さいというスタンスで行きたい。自分で書きたくない。こういうの読みたいけど、ないから自分で書いている。

他人が書いてくれるまで待機はできないので自分で書くが、あわよくばそれを他人に読んでもらってそれっぽい何かを二次創作してほしいし、日曜の明るい時間から暗い時間まで漫然と削ったり足したりした文章が、他人からどう読まれたのかということも知りたかったので、わりと積極的に「自作二次」を宣伝するオタクだった覚えがある。

 

一番読まれたもので、pixivで100users入りのタグが付くことがあった。覇権大手ジャンルでよく見るカップリングの二次創作をしていた頃だった。それでいて、「読みました!」という温度感のものを含めて、感想はこの時期に10程度頂いた記憶がある。嬉しい。しかし自作二次っぽい二次をしてくれるオタクは現れなかった。

そもそも、「二次創作小説」って読まれることが稀。目的を達成できずくさくさしながらも、二次創作小説を書いては後悔している。

二年目合計17件(約68000文字)月平均1件、三年目合計53件(約212000文字)月平均5件、四年目合計16件(約64000文字)月平均1件、五年目合計16件(約64000文字)月平均1件。

なお、当時タイトルを付けられたものを「SS」、そうではないものを「Log」として十把一絡げにまとめていたため、Logとして掲載された文章は件数の内に含んでいない。

 

何故オタクは洗脳されてくれないのか?

1~5年目のテーマがおおむねこれ。(答えはコミュ力 オタクとの身づくろいの方法を知らず、またその努力を怠り、コミュニケーションを取っていなかったから。)

「何故読まれないのか」というのは、「娯楽で小説を読む人間は少ない」ということが言えますし、第一二次創作の閲覧数は、ひとえに原作を履修したオタクの数に依存する。

なので、読まれる読まれないよりは、「「読みました!」「素敵!」と稀に単語を送ってくれるオタクが、何故洗脳されてくれないのか」というところに疑問が集中した。

 

同時並行して、〇〇さんの同人誌を買いました!という記念撮影をツイッターにアップするオタクの存在を観測していた。

同人二次小説をインターネットに公開していたほうが絶対的に露出数は多いと思うが、「本」という媒体に言及するオタクの数が、不思議ととみに多かった。ここに「当時の私が同人誌を出したことがなかった」という、劣等感にしてはお粗末な意識がこの記憶に影響している可能性はあるが、とにかく多かった。

また、「イベントでスケブ書きました!AB*2~!(画像付きツイート)」「アフターで〇〇さんのABがどうこう~!(画像付きツイート)」と盛り上がるオタクの存在を観測しており、これをもとにイベントに参加することを、ゼミや研究会へ出席するようなものかと誤解をした。

たしかに、ヤフージオスティーズで趣味ページを公開するより、同じような趣味の人間がいるところへ出ていったほうが、何かとそういったフィードバックを得ることもあるのではないか?

 

色々突っ込みどころがありますが後述するので、なるべく耐えてくださいね。

 


www.youtube.com

 

 

ブログサイト開設6年目~10年目:AD(After Doujinsi)

万札をして紙束にする行為をするようになった時期です。

これによって得られたものは、「小学校の教室で仲良しのあの子が休んじゃった子供の記憶の追体験」などを除くと、「表紙を他人に外注する口実ができる」ことだけです。(ネタバレ)

 

累計14冊同人誌を出した。

部数は一種類ごとにだいたい5冊~10冊、一回だけ仕様の都合で30冊刷り、あまりに余ったので、たぶん15冊ぐらい新聞紙に包んで、外から何がなんだかわからないようにしたうえで捨てている。戦前の捨て子みたい。

 

イベントに参加した回数は、確か3回弱だと思われる。

イベントに参加しないで勝手に同人誌を刷ったり、エアブーのみ参加という回もあったりして、もう何が何だか分からなくなっている。

結果として、同人誌を刷ったところで、目標は達成していないです。ここが重要。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

二次創作活動を通して、同人オタクはどのように交流をするのか?

二次創作をしているが、これがさっぱりわからない。

サークル参加したら、ゼミの出席者同士みたいな他人行儀な交流程度は生まれるのかと思っていましたが、それは普通に間違っています。いました。これは私が悪かった。

二次創作者、結局原作を同じくするので、皆だいたい似たようなことを考えているのではないかと、私がオタクに期待をしすぎていた。

同人誌を出すことで理解したのは、「二次創作の動機は様々なものがある」ということです。

二次創作活動を通して、原作の補完を行う層・原作の「瑕疵」を改変する層・原作の設定を元に異なる設定下でキャラクターがどう動くかの実験をする層・原作のキャラクターに極端な「愛情」を持ち、原作世界観を改変する層・自分の好きな外見のキャラクターを使って人形遊びする層・架空のアバターを用い、原作の世界に介入する層*3、様々。

 

研究会やゼミであれば、この「スタンス」から大きく違ってくることはまずありませんが、二次創作となると大きく変わってくるし、その許容度は人によって異なってくる。

 

そもそもの問題ですが、オタクって相手のABを褒める/受け入れることから交流が始まるらしい。

なので、褒められたら褒め返さないといけないことになっているらしい。

任意のオタクに話しかけたとき、〇〇さんの文章好きです! と取ってつけたように返ってくることがあり、そういう時大抵他オタクへのリプライには「〇〇さんのABの△△の××が~~」と結構具体的なことを喋っているので、「読んでないのに何でそんなことを言うんだ?」と真剣に疑問に思っていた。

この現象について最近やっと「Twitterのbioを見て、二次小説を書いているオタクなんだなと把握してからリプライをしてくれた律儀な人なんだろうな」と理解した。

「読みました!」だけで具体的な説明フェーズに入らないのは、「実際読んでいない」「読んだが特に何も感じなかった」以外に、「(そもそも対面していないが)まだ初対面の段階で、お互いに「どういうスタンスの人」かがわからず、探りの状態に入っている」からというのも考えられる。

 

私見ですが、私は二次創作のことを原典で喰らったトラウマをどうにかするための逃避行為だと思っていて、現象界に存在するあらゆるものがイデア界に存在する真なるものの影であるように、二次創作は原典を投影した影のような存在だと思っている。

なので、「〇〇さんのAB」という認知がない。他人の二次創作について、強いて言えば「原作のここっぽくて好き」以外の感情がないんですが、なんか違うらしい。

「〇〇さんのAB」という概念がよくわからない状態で、「(なんかよくわからないけど)好きです!」と返すのは不誠実だと思っていたので、そうやって稀に話しかけた相手から仕草を返されると、「いやわざわざ読んだことないもの読みましたって言わなくていいよ不誠実だな」と感じていたのだが、あれはたぶん、交流にあたって必要と考えられている義理だ。

なにもよろしくなくても「よろしくおねがいします」、クソが馬鹿にしやがってと思いながらも「ご指導ありがとうございました」と言うのと同じなんだと思う。

 

まともな人間は二次創作をしない。

そもそも、まともな人間は二次創作をしない。

逆に言うと、二次創作に手を染める人間はいっとき正気を失っている*4か、そうでなければ、自分の限られた時間でどのように欲望を満たすかに苦心している。

「他人の二次創作に影響されて書き出す」のは、余程のことがないと起こらないし、「もうある」ものを重ねて書こうとするオタクはまずいない。

 

なので、四年に一度ぐらい取り憑かれたように長文の感想を送ってくれるFF外アカウントが発生すると、大体の場合それが最初で最後になる。

人間は処女が好きなのか、オタクはパイオニア精神が強いのか知りませんが、「これが読みたかった」と言うオタクは、大抵「これ」に類する二次創作に手を染めていないことが多いし、何がしかの二次創作に手を染めている人間が感想をくれると、次の瞬間には「ABは書いてる人いるから私はいらないよね」という旨のツイートを見ることになる。

 

一人だけ、私の二次を見て対抗二次を出してくれた人間がおり、本当にありがたかった。10年で1人出会えるのって凄いな 天体現象みたい。

 

この彗星を除くと、二次創作の経験があるジャンル外フォロワーに四六時中自分の妄想ツイートを読ませることで洗脳に微妙に成功するパターンがある。

たぶん二次創作するオタクって、繋がりたいタグで不特定多数のアカウントとつながり、ツイートの形で洗脳することで、自分好みの傾向の二次創作を他人に書かせているのではないか、ということを最近ようやく理解した。

そうやって四六時中妄想を刷り込み、あと時々無意味な声かけをすることを通して「信頼関係」を築くことで、「自分の解釈に近い二次」であったり、「自作の感想」とかを収穫してるんじゃないかなと。

 

感想文って具体的になればなるほど、自分の頭の中を見せる行為に他ならない。

「あなたの二次を見て私はこういうことを/こういう二次を考えました」というのは、発信側も受容側も互いに信頼関係がないと難しいのだ。時折不幸な事故が起こることもある。

 

togetter.com

 

二次の露出を通し知り合った人間と、自慰行為ないし思考を見せても大丈夫! と相手に思わせるほどの信頼関係を構築することが、たぶん私の目的(自分の妄想を他人にどうにかしてほしい)を達成する最短距離だった。

 

もっと言えば、それっぽいツイートだけ公開アカウントで残し、猛然とツイート検索を始めた人間の脳に傷を残して、あとは二次創作が生えてくるのを待つのが一番では? というようなことを思いつつ、コンスタントな二次創作は続いている。6年目合計34件(約136000字)月平均3件、7年目合計42件(168000字)月平均4件。

8年目以降はTwitterに掲載した文章をある一定の間隔でサイトに掲載するようになっており、サイトの更新履歴記事も、以前までのように「20XX年X月X日に〇〇をアップしました!」という方式ではなく「〇〇をいくつかアップしました」という書き方になるため、更新数を逐一追えなくなる。

代わりにローカルフォルダに書き溜めているtextファイルフォルダの更新日付を見ると、8年目82件、9年目59件、10年目(~6月29日)で現状41件のテキストファイルが、「掲載済」のフォルダの中に入っている。

 

他人に頼って「こういう二次創作を見たい!」とする戦法は、四六時中そのことばっか考える異常者にとっては不確実なので、いるかどうかもわからん他人をあてにせずにこうやって好き勝手無軌道に自分の妄想をしていると、他人との信頼関係は醸造されない。

なので、当初はコミュニケーションをする気概があって話しかけたり話しかけなかったりしたオタクは、そちらはそちらで、コミュニケーションを取れるオタクとよろしくやりますし、この状態になると、良くて時々アップしてるのを見てもらって、フーンと読み流して頂く程度のところに落ち着いているのではないか? と思う。悪ければミュート頂いている。


この状態で反響が欲しくなって、匿名メッセージサービスが実はあります! などとを連投したところで、そもそもの信頼関係がありませんので、「読みました!」「よかったです!」が関の山になる。

それが悪いというわけでもない。

 

他人に期待しないことは「誠実」か

急に私の話をしますが、他人に無暗に期待を寄せるべきではないと考えている。不誠実だからだ。他人が何をしてどう考えるかは、他人の自由意志に委ねられるべきである。

しかし、自由意志とは何か? 

全オタクがSNSをやめて、拍手やコメントを閉鎖した個人サイトに細々と絵をアップロードするなら話は別でしょうが、「同好の人間との交流手段」として絵や文章を使う人間からしたら、当然反響が大きいものに寄っていくのは自由意志であり交流戦略です。

自分が得たいものを得るために、お前はまずオタクと向き合うべきではなかったのか。

お前は10年何をしていたのか。自慰行為。

 

オタクから何かを得たいのであればオタクと向き合うべきですし、本当に自分が読むだけでいいのであれば、「無かったら書く」オタクのパイオニア精神を摘まないためにそもそも自作二次を公開をするべきではない。

10年かけてそれっぽっちのことを理解し、それでもなお、中途半端に、「あわよくば洗脳される人間がいないかな」と思って、公開しているんじゃないですか? 多分。公開する理由はそう。他人への期待を捨てきれていないから。

 

そして二次をしだすのは、それ考えるのが楽しいからだと思います。

旅行に行きたがるのと同じ。新しい世界を広げる・他人とつながる・新しい居場所を見つけるために趣味をする人間がいるように、趣味と称して目の前の諸問題から逃げる方便とする人間もいます。

眠れないままの明け方って、明日が台無しになることがわかってるのにやたら楽しくて、結局、あれをずっとやろうとしているんじゃないだろうか。

 


www.youtube.com

*1:自サイトの「更新履歴」記事を参考にした。

*2:特定のカップリングへの言及を避けるため使用する代名詞 A×B

*3:夢小説・オリキャラやなりきり、乗っ取り二次やクロスオーバー二次の層を想定

*4:このタイプは熱が収まったりライフステージの変化に伴い二次創作行為から足抜けができると思っている。これは私の偏見だ。

妹が買ってくれたYuppie Psycho

 

www.youtube.com

 

ブログをしていない間、ゆっくりゲーム実況動画をしていた。

他にも労働の合間にTwitterをしたりTwitterをしたり、Twitterをしたりしていた。この調子でいくと、走馬灯にあの日に見たTLを見ることになりそうで、恐怖を感じている。

 

妹が買ってくれたYuppypsychoを数年越しにプレイし、実況動画にはできていないが、一通りシナリオを終えている。

何故購入から数年越しになったのかというと、妹が買ってくれた当時、お姉ちゃんが持っていたパソコンのスペックか性能か、それともメモリか、どれかが低いか条件を満たしていないかしたために、まともに動作しなかったからだ。

当時のパソコンで出来た唯一のSteamゲーはPapers,Pleaseで、白目が赤くなるまでやり続けていた。

万一何かあってあの時に死んでいたら、あの日見続けていたゲーム画面を走馬灯に見ることになっただろう。

 

以下Yuppie Psycho: Executive Editionのネタバレを含みます。

 

世界的大企業の一つ、シントラ社で初日を迎えるブライアン・パスターナックをプレイしよう。将来性もない、覚悟もない、資格も一切持っていないパスターナック。果たして彼はシントラ社の階層社会で輝く術を持っているのだろうか。彼が生き残れるのかどうか…全ては彼が最初の任務をどう進めていくのかにかかっている。(Steam:Yuppie Psycho: Executive Editionより)

 

陰鬱な90年代の社会の中、世界的大企業シントラ社で初日を迎える何の取り柄もない若者、ブライアン・パスターナックをプレイしよう。将来性もない、覚悟もない、資格も一切持っていないパスターナック。果たして彼はシントラ社の階層社会で輝く術を持っているのだろうか。彼が生き残れるのかどうか…全ては彼が最初の任務をどう進めていくのかにかかっている。(Yuppie Psycho: Executive Edition ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)より)

 

続きを読む

このオタク二次創作に10年"持っていかれた"らしいですよ

 

私が二次創作同人小説に手を染めた時、二次創作同人オタクの間でpixiv・Twitterはそこまで広まっていなかった。

「二次創作がそもそもダメだろ」っていうのとは別に、「オタク趣味」自体を「隠れるべきもの」として見る風潮が残っていた。

私が二次創作に手を染めたきっかけが、擬人化ジャンルだったということも関係していると思う。

 

二次創作同人オタクはFC2ブログや忍者ツールズ、さくらインターネットロリポップ! 等でサーバーを立ち上げウェブページを作り、indexページ<body>~</body>タグの間に<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive" />を打ち込んだ。FC2のアクセス解析や忍者ツールズのアクセス解析を利用し、心当たりのあるサイト外からのリンクがないかを熱心に確認した。

しかし、このやり方には面倒だった。いちいち文章を書いてサイトにアップロードしたいと思うたび、ウェブページを作成してアップロードし、リンクをする必要がある。

別に、それはそれで楽しい。二次創作同人小説を表示するウェブページに、思い思いのフリー画像を設定したりして楽しめる。今でいうpixiv小説の表紙に何のフリー画像を設定するか選ぶような感覚だ。

だが、いちいちそれをhtmlタグに入れたりFFTPでアップロードしたり、リンク設定してまたアップロードしたりするのが段々面倒になってきた私は、ブログサイトに移行した。

 

ブログサイトって知ってる? 

 

ウェブサイトではなく、ブログに二次創作をアップしてサイトの代用とする行いを指します。

大概はindexだけウェブページで持っていて、そこからブログにリンクさせていた。

ブログ自体を非公開設定にして、パスワードのヒントを書く場所に「indexにあります」とか書いておく。そうすると、仮にブログが検索エンジンにヒットしても、ブログの中身は見られないという仕組みである。

 

ブログを更新する行為は、サイトを更新するよりも手軽だ。何といっても、いちいち背景画像にする画像を探したり、フォントを選別したりしなくてもよい。カスタム度が低い代わりに、文章を書いて「公開」を押せば一発で公開できる。

一方で問題もあった。何もしないでそのままブログを更新し続けると、一番上に新しいエントリーが来続ける。視認性が悪い。カテゴリーでジャンルごとに分けることもできるが、限界というものがある。どこまでスクロールすればいいんだこれ? 

 

この問題をウェブサイト風のCSSを採用して解決するブログサイトもあれば、私のように力技で解決するブログサイト運営者もいた。

常に一番上に表示されていてほしい、公開中二次創作同人小説へのリンク一覧記事の公開日付を「未来の日付」にするのだ。

よく考えるとそれでは未来に公開されることになり、結果的に今は非公開になってしまうのではないか? と今の私は書いていてちょっと思ったが、この策はこの10年間上手く作用しており、私のブログサイトのリンク集記事は10年間、ブログトップに君臨し続けている。

 

10年前、私はブログサイトを始めた。

10年前の私は常にブログトップに表示されていてほしい記事件名「about」の記事を、10年先の日付に設定して公開したのだ。2022年。

 

10年オタクやってると、定期的にpixivに投稿した同人小説を消したくなります。

オタクが自分で投稿した二次創作を時にはアカウントごと根こそぎ消すのには様々な動機があると思いますが、私の動機は復讐が近いです。復讐の内訳は後述します。

 

私が二次創作同人小説をズブズブやっている間に、サイバー空間はますます広がりを見せ、二次同人オタクの間では個人サイトを持たないという形態が「一般的」になった。

pixivに作品を掲載する形式から、Twitterでまず発表し、pixivにそれを後からまとめる形式が現在の主流でしょうか? pixivにまとめるっていう時点でなんか古い気がしなくもない。

とはいえpixiv・Twitterの後継となるオタク受け皿が存在しているか? というと、「多くのユーザーを」「一挙に抱えるプラットフォーム」というのはないように思っている。思っているだけ。すべて私の私見です。な~んも調べてない。

いっときTwitterの後継を目し、彗星のようにマストドンが流行しましたが、今どんな感じですか? 絵師の場合はtumblrを使ってる人がぼちぼちいたような覚えがありますが、二次創作同人小説の場合はちょっとよくわからない。他、Twitterとの合わせ技としてのPrivatter、fusetter、ポイピク、ジャンルによっては、pixivの代わりにピクトブランド。

ピクブラが流行り始めたころはタイバニ全盛期で、おそらくあれの創設者は虎兎派だったのか、露骨に兎虎を揶揄る宣伝文句を行い、一時炎上していた記憶があるんですけど、検索したら「プレミアムが退会できないんだがwww」という内容の記事ぐらいしか出てきませんでした。被害妄想かもしれない。

その辺りは特に重要ではないです。全部私のうろ覚えで列挙している。重要なことは「二次創作の主な公開・閲覧の場がSNSに移った」ということです。

 

「二次創作の主な公開・閲覧の場がSNSに移った」ことで、各々がサイトを持っている時より、確実に閲覧数が増えやすくなったのでは? 

それと同時に、他人を視認することが増えた。他人が他人へ向ける感想を見ることも増えた。

 

「感想が欲しい!」というのは二次創作をするオタク(私)の欲望の中に常に存在しますが、これを細分化するとおそらく、

「どのように読まれたのか知りたい、私は母語を使って妄想を出力できているのか?」

という疑問の他に、

「私の妄想に時間を使ってほしい」

というところに近しい感情がある。

 

何せアホ程時間がかかる。朝ちょっと手を付けると休日が終わる。

一方で、私も絵師の人から絵を描くのにアホ程時間がかかる話をいただいても、あまり響かないところがある。結果だけを攫って行く人間だからだ。

美術館に展示されている絵に、作者以上に時間を使う人間、いますか? 研究者や修復師、それか贋作を生業にする人間は使うのかも。

 

要は、そういうことです。「私が時間を使って出力した妄想に、他人にも同じように時間を使わせたい」これは欲望の形として間違っている。

私と同じだけの時間を使って、私が出力した妄想を見る人間は存在しません。文章を並べる速度と文章を読む速度は全く違うものです。

 

これを自分の脳に理性でわからせていますが、感情はよくキレてる。

というのも、他人が、他人のためには良く時間を使ってなんかコメント書いたり、言及したりしてるのを見るから。

SNSにおいて、他人が他人へ向ける感想を超よく見る。

他人が他人へ向ける妄想のファンアートであるとか、そういうの非常によく見る。私の脳内で回数が増幅されてたりしません? ってぐらい見る。

 

一方で直近の私の話ですが、「本読みましたありがとうございます!」という趣旨の名前の公開リストになんか追加頂いたので、「おうありがとな」って気持ちでリスト製作者のホーム画面を見てみたところ、数秒前に「たった今他人に超長い感想DM送っちゃったテレテレ」ってはしゃいでるところだったとかです。その人だけでよくない? 追加するの。

「後で感想送ります!」ってやつは、マジでたぶん一生来ない。あの予告送ってから感想送った!って人間、この世にどれほど存在しますか? もしいたら教えてください。

一方で、感想予告も「あっあの本手に取った人間マジでいるんだ~」という実感にはなるので、実際ありがたいと思うし、こういう放言をして他人を委縮させるべきではないと、理解はするんですけど、じゃあ「感想来るかも!」と思いながら他人の他人による他人への感想見てる私は何? ってなるのはある。

コメントを入れられるツールなんてものがあるから、予告コメントをいただくことになるのでは? となると、メッセージツールを持つべきではなくない? 

そうはいっても、なんであれ自作二次を見た他人の反応が入ってたら嬉しいので、それはそれで開けておいた方がいいんじゃない、とは思う。貰える可能性がある状態にしておくということに越したことはない。


そもそもの問題ですが、自分ほど自分の妄想に時間を掛けて、自分が出力したものに向かい合う他人はいない。これはよく理解している。

さらに娯楽で文字追う人間はまずいないし、まして読みやすさを考慮しないカスの素人二次だもんで、読まれるだけ驚いていた方が謙虚というものでは? 

一方で、他人が他人に時間を使ったり交歓したりしてるのをよく見ていると、俺が時間を使って最高だと思ってるもの、他人には時間を使う程のものでもないってことか というのは定期的に思う。

自分の妄想によって他人Bに時間を使わせている他人Aは、まず他人Bのためにどこかで時間を使っているのでは? といえば、それはそう。

しかし、二次創作同人なんかしてたら、他人に使ってる時間なくない? 食器洗ってる時間もない。別に二次創作ばっかしてるわけではありませんが、Twitterとかしてるので。するなよ。皿洗って本でも読め。寝ろ。

 

そういうようなことを考えながら生活してるんですけど、その中で「(自分の二次に)反響がないのは、自分がそれだけのものを出力していないから。読まれたところでわざわざ時間かけて何かコメントを残す程でもないっていう、それだけの事実を表している」という趣旨のツイートしてた絵師が、そのあと大量にマシュマロ感想を収穫してる様を見て私は高らかに笑いましたが、

 

そうやってゲラゲラしてる一方で、感想ってそんな自発的に送るか? というのもあって、それは大いにそう思う。送らない。他人の妄想とか読んで、「良かった」しか残らないの、大いにわかる。

「良かった」しかないところ、下手になんか凝ったこと考えてコメント残すか? と思ったところで、これは俺の自慰行為の押し付けではないのか。というのが常に付きまとう。

私も、他人のために、なんかキモいやつになるリスクを冒してまで、そこまでの時間を使わない。

私の苦しみや私の時間というのは、他人の苦しみや他人の時間というのが、私にとってかなりどうでもいいのと同じだけどうでもいいし、影響を及ぼさないんですよね。

 

そういう世界線にいるつもりなんですけど、他人は他人のために時間を使いますし、私のために時間を使ってくれたらしい他人、奇特な他ジャンルの方を除くと、基本的になんか感謝の言葉だけ残して成仏したり、〇〇は書いてくれる人いるから~と各々の活動に戻ってくれます。

「人間の脳を洗って私好みの二次創作をさせたい!」という方向性からすると私の有り様は完全に間違っている。

 

10年も何してたの? 

 

二次創作同人小説で10年、得たもの、狂ったようにわけわからんツイート垂れ流してるところ、時々喋ってくれる数人のフォロワー(奇特 タイムラインのノイズになってませんか? 気が向いたらまた喋って下さい 嬉しいので)、旅行先で会ってくれる奇特な二人のオタク(貴重過ぎる ありがとうございます)と、キモオタク特有の早タイピングぐらいですか? 最後のものはこれ、二次創作同人小説ではなくて、なりきりチャットで培ったんですけど……。

 

ブログサイトとか自分の二次とか 公開したものを定期的に全部消したくなる動機の一つには復讐があり、ここには、私には時間を使わず、私の妄想を一方的に楽しみやがって、という他人への恨みが根にあるんだろうと思います。

これと同時に、読んでくれるだけありがたいと思う感覚も併存してはいる。

しかし自分の脳内に、できるものなら二次創作なんて書きたくないし、他人が書いてくれた最高概念を読んで綺麗な涙を流してカフェでおいしいケーキを食べたい、というのが常にある。

 

一方で、私もものすごく好きな二次とかあるんですけど、わざわざそこにコメントして作者に好きです~~~~~~~~~あなたのつぎ込んだ時間はここで生きてますよ~~~~~~~~というアピールとか、まずしに行かない。最高が既にそこにあるので、私が何かをそこに継ぎ足す必要がない。

そこに何かコメントをしてくれということであれば、何かしらひねり出すべきだとは感じている。何せ、「俺の出力と校閲に掛けた時間を葉巻にしてすぱすぱ吸いやがる」というのは、私がオタクに対して常にうっすら持っている恨みでもある。

しかし、この最高に私がするコメント、なくない? ここの文章が好きです!って言って全部コピペするの? 新手の荒らしか?

 

そうやって二次創作小説なんか、中途半端に公開して自己満足してるもんだから、自分が書いた/書かざるを得なかったという被害者意識が、常に付きまとっている。

誰から被害を受けている? 自分だ。自分が勝手に考えるので、書かざるを得ない。

わざわざパソコン開いてテキストを見て読み返すより、ブログなり何なりで公開した方が見やすい。

 

だいたいは公開行為で満足しており、それを他人が見ていることに気付くとびっくりするがまあ嬉しい。

時々は、他人が他人に対しては時間を使って言葉を尽くしてそれに賛意を示すのを見ながら、他人は私には時間を使わないので……ということを考える。

 

考えても無駄だ。まれにコメントをいただくことがあるだけで、奇跡的じゃない? 

とはいえ、考えてしまうものは考えてしまうものですし、これを考えないためには、そもそも他人に私が無為に費やした時間の結果を、閲覧できる場所そのものがなければいい。

 

pixivとサイトのアカウントを消せ! 

 

そうやって公開したり頒布したりしなければ、私の時間を葉巻にした妄想をキメられるのは私だけなので、ある種の安寧が訪れるんですよね。

公開するべきではない。公開したって、「〇〇は書いてくれる人がいるから~」になるんですよ? 何で? オタクと社交しないから? 

 

でも、オタクと社交をすればオタクは私の考え方に近くなってくれるかと思ってた五年前ぐらいに、オタクと一生懸命喋ろうとしてた時期あるんですけど、推定善意の他人が、わけわかんないからブロックしてる界隈大手の二次勧めてくれるリプライに、マジで何をどう返せばいいのかわかんなくて同期に相談したし、同期は苦笑いしながら「今度読んでみますねっ(任意のキラキラ絵文字)」を入れればそれっぽく見えると教えてくれた。

そうやって色々相談しながら私が一生懸命対話を試みたオタクたちは、別に私の好きな傾向の話をしてくれるようにはならなかった。まあ当然のことなんですけど、社交が上手い人間ってそういうの素でやってるところありませんか?

 

私にオタクの社交を教えてくれた同期が卒業して、彼女と会わなくなって四年ぐらい経って、今日の私は久しぶりに遅刻しかけて駅まで走ったんですけど、スーツ着こんでさも健康体って顔しつつ下半身はドッバドバ出血してるせいか、電車に乗り込んでから物凄い勢いで耳が遠くなって立ち眩みを感じ、隣駅で降りてベンチを温めるなどした。

三回電車を見送ってから、おそらく私が出勤するから出勤してきたのだろう管理職に、「マジ貧血で動けないから午後からいきま~す」と連絡をした。

 

正直一歩も動きたくないが、自分で歩かないことにはどうしようもない。

駅員の人を呼ぶか? 救護室とかで休ませてほしいと思っても、大声を出して人を呼ぶイメージをするだけで喉が萎える。

誰か駅員を呼べ~~~~~~と念じながら、ベンチの背もたれに肘を乗せてほとんど丸まっていたんですが、誰も来ない。

 

まあわかる。私も、誰か不健康そうにベンチで蹲ってたら遠ざかる。

しかし貧血起こしてる私の周りの人間はそれとは違って、遠ざかりもしない。各々スマホ見てるか音楽してるから気づかないのだ。

 

別にそれがどうってわけじゃない。私だってそうする。私がベンチで座れる範疇だから声かける程でも……っていう判断もあったと思う。まして朝だ。遅い朝とはいえ、出勤者にとってはそれどころじゃない。

あそこで暗転してぶっ倒れていたら流石に誰か来ただろう。来なかったかもしれない? しかし、電車が入ったり出たりするたび合図をしている制服の駅員がいた。あそこで満を持して地面にぶっ倒れれば、流石に誰か来ただろう。

 

ぶっ倒れる程ではなかった。献血した後に焼肉食べ放題して池袋のアニメイト(階段がめちゃめちゃ長い)に行った結果、工事現場前で歩けなくなった時の方がひどい貧血だった。正常な月経は20~140mlらしい。献血は400mlなので、抜けた血の量から考えればそらそうだ。あの時は、脳幹が氷漬けになったような感じだった。

結局同行者がタクシーを呼んでくれて、彼女の家で二十分ぐらい安静にした。これを思い出すたびに、あの時のタクシー代まだ返してないな、というのも思い出す。その後完全にタイミングを逃し、連絡を取れていない。いきなり金返したいんだけど! って連絡するのも、なんか……ラインペイ送る……? 

 

とにかく、貧血の度合いとしては、その時よりマシだ。まだ歩ける。

トイレに入って蹲るか反対側の電車に乗るか、ホームで十分迷ってきた電車に乗り、ところどころ人目につかないポイントで便所座りをキメながら、這う這うの体で家に戻る。

 

家に戻ってからしばらく安静にしてウトウトしたら、まあ立って歩けるぐらいにはなったので、出社をする。

こんな這う這うの体なら出社するなよというのは正しいんですけど、他人に口で説明して作業をやらせるより、出社してやった方がよっぽど早いことが溜まりにたまりすぎて明日締め切りを迎えようとしている。

出社時間を二時間ずらしたら電車が空いていて、やれやれと席に座りながらスマホを見て、自分の二次を見返していると、めちゃめちゃ面白い。

自分の脳から出てきているので、たぶん自分の脳や思考にフィットする形で書かれている。

 

これめっちゃ面白いので、消さないでいてくれてありがとう私。

過去の私、決して未来の私に見せるために書いているわけではないんですけど、時間詰め込んで葉巻作ったの過去の私なんだから、今の私が良い思いするぐらい良くないか? 

ありがとう できれば誤字脱字をなくせとは言いませんから、減らしてください。醒めるから。

 

 

 

行けなくなった旅行の備忘

 

日々働いており、税を納めている。働き続けることを前提にすれば、生活はわりに安定している。

今年の営業日を終えて振り返ると、労働環境は悪くない。今のところ怒声を聞くことはないし、おおむね指示が出て、情報が共有される。指示がない時はさもやっている風に、WordやExcelを開いたり閉じたりしている。

毎日(といっても営業日に)同じ時間に起き、勤務し、他人から回されたり、適当に作り出した業務を捌いていく。このご時世に有り難さが極まる一般事務職に就き、毎日悪い夢を見ているような気分だ。

 

月収から税金が天引きされ、そこからさらに家賃光熱費等、生活に必要な雑費を差し引いていくと、実の所そこまで残らない余剰金をアプリゲームに課金し、ゲーム内で購入したキャラクター衣装が、この度全く異なるデザインの別物衣装に改変されるという憂き目に遭っている。

ゲーム内発表から継続して問い合わせを続けているが、年末休暇に入ったのか、「所定の部署に伝えます」というテンプレートの返信も届かなくなった。

 

f:id:ra927rita1:20211230130859p:plain

直近の返信メール。「カスタマーセンターです」の名乗りの前にゲーム名が入ったり入らなかったり、多少の文言の違いこそあれ、おおむね同じ返信が返ってくる。

 

Twitterを見ていると、「最適化される前に○○したい」という、最適化を受け入れる方向を前提としたオタク各々のお気持ちが飛び交っており、私の脳味噌は三々五々に散らばって抗っている。

つまり、お気持ちを表明・整理せず、現状を認識しない。底して理解しないというやり方で、課金デザインの強制変更という現実に抗っている。

 

衣装の強制的なデザイン変更、もとい「最適化」をされる前にゲームデータを全て消し、現状を「永遠」にする選択肢がある。

その一方、ゲームデータを全て放棄するには、S19推理の径衣装があまりにも好きで、「風を待つ」を明るい環境で見たいがために、霧の山荘(課金限定アイテム)とファーニチャー(課金限定アイテム)を購入する等している。ショボいカモだ。

カモは課金の費用を捻出するため、ただでさえ週に一度特売日のみの買い出しを控え、冷蔵庫では玉ねぎの外側から数えて第二層が、温めてもいない内からゲル状の飴色になっている。

 

以上が近況です。

要は、この頃はあまり前向きではないマインドセットで営業日を終え、給与から税金が天引きされ、手取りから生活費を差し引いたところのはした金を叩いて、オタク的なモノやデータへ散在すること著しい。

振り返ってみれば、最近やたらとお金を使うようになった。

学生から社会人に身分が変化して、定期収入が発生するというのもありますし、前はゲームジャンルにドはまりしてはいなかったので、そもそも課金をする必要がなかったというのはある。

しかし、「遊興費」という点だけで言えば、学生だった頃の方が全力で金を使えたはずだ。なんてったって扶養家族身分の実家暮らしだったので、アルバイトで稼いだはした金を、全額オタク趣味にブッパするのは、理論上可能だった。今の課金額は、学生時代のアルバイトで貰っていた手取りが消えはするが、まあ支払える程度の額だ。

しかし、学生生活を思い返してみると、実家のほぼ無料飯以外の局面では、割と食うに困っていた。学内生協のおにぎりが10円安いのにするかそもそも今日は食べないか、で迷っていた気がする。理論上当時存在していたはずの遊ぶ金、どこに消えていたんですか? と思って改めて思い返すと、まあたぶんほとんど旅行で溶かしていた。心当たりがこれしかない。

 

物理的に生活空間から切り離される遠方に行き、言葉もろくに通じない中、死ぬほど不安な気持ちに晒されて、心の底から旅行に来たことを後悔している瞬間に、「生」を感じる。私は器が小さいので、先進国の大都会でも余裕で大後悔ができる。

今日は昨日食べたもののこともあまり覚えていないので、あすけんの女に尋ねるが、数年前にトランジットで訪れたモスクワで、唯一覚えたロシア語を使ってたどり着いた個室内の洋風和式便座のこと、旅行中の食費が掛かりすぎるので、15DKR(日本円で300円ぐらい)の長いパンをかじりながら生活したら、大便がありえん臭気を発し始めたこと、オスロオペラハウスの天井で滑って転んでケツをしたたかに打ち付け、あまりの痛みにしばらく立ち上がれなかったこと、発熱と高山病にかすむ目で見た標高3000mの草原で、黄色い花がまばらに咲いてやたらと目についたこと、片言の中国語を使ってなんとかたどり着いたトイレ。急勾配の階段で、なんか茶色いしみがいっぱいあると思ってよく見たら、チャバネゴキブリが踏みつぶされてシミになっていたこと。そういうものばかりを、やたらと鮮やかに覚えている。

 

www.asken.jp

 

わたし、こういうかつての鮮やかな、生きていた記憶を繰り返し繰り返し、擦り切れるまで眺めながら、日一日、一営業日を何とかやり過ごし、これを思いださなくなって、記憶が擦り切れた頃に、ゆっくり死んでいくのだろう。

 

死が怖い。物心ついたような頃合から死が怖い。当時は「大人になれば気にならなくなるんだろう……」と思って、しくしく泣きながらやり過ごしていたが、成人して尚、現役で死が怖い。

芽生えた自我がやがて喪われるのは自明の理ですが、これがとんでもなく怖い。自分が自分でなくなる様が恐ろしい。気晴らしに本なんかを読んでいる時、「これを書いた/ここに題材として書かれてる人間、生きてる時間よりも、死んでいる時間の方が長いのか……」と考えてしまうとダメで、そこから長くもない睡眠時間が強制的に削られ、死への恐怖についてばかり考えるようになる。

 

これを、ほとんど毎営業日前日にやっている。死をいくら考えないようにしても考えても、今のところ確実にやってくる死を回避する術を私は持たないんですが、やがて来る死を考え続けて(一度ギアが「死」に入ってしまうと、考えを切り替えるのが非常に難しい。)ひいひい怯える営業日があまりにも嫌。

旅行先では毎秒を生きているのでやがて来る「死」を考えないのかというと、別にそうでもない。一挙一動するたびに死を連想している。飛行機を見れば墜落死、道路を見れば事故死、すれ違う人間の人相がちょっと悪ければ客死を想像、メメントモリモリ。

でも、遠出をしているときはその一瞬一瞬、毎秒をことなくやりすごすことに必死になって生きているので、「いずれ訪れる確実な死」を考えないし、寝る前に何か考えることもない。たぶん疲れてるから。あと翌朝働かなくてもいいし。

 

他にも旅行の効用はたくさんある。

Twitterでオタクがいかに連帯していようが、ブロックしてもブロックしてもミュートしてもミュートしても、検索結果やタイムラインにわけわからんカップリングが出現してこようが、旅行中は隙あらば身近な死について考え、「それどころではない」ので、正直あまり気にならない。時差による時間的な距離があると猶更だ。

旅行先で他人と会話をすることがあっても、そもそも言葉が通じないので、後から延々と反省をし続けることもない。ソシャゲに課金して手に入れたデータが、全く異なるものに挿げ替えられて、いくら問い合わせを送っても返事がなかろうが、電波環境があまり良くなく、ログインどころの話ではないので、きっとだんだん気にならなくなる。

わけのわからないもの(脱糞泥人形*1 とか)を目の当たりにしたり、なんか毛が生えたパン(いまだにあれが何だったのかわからない)とか、わけのわからないものを食べていると、毎日フルで五感を使うので、それについて考える方に力を使う。

だから、遠く確実にある死や、日常を取り巻いているうんこまみれの諸々について割く思考がなくなる。今がすべてになるのだ。

その瞬間だけ、ひどく生きているように感じられる。早く遠くに行って不安でめちゃめちゃになりたい。離れていれば離れている程良い。

 

 


行けなくなった旅行の備忘をします。

私事ですが(最初から私事ですが)、夏頃に二度のワクチン接種を終えていた。

これは私事っていうわけではありませんが、それ以前(夏ぐらい?)から、ヨーロッパ諸国では入国緩和のムードが出ていた。二度のワクチン接種を済ませていれば、待期期間なしで入国可能になっていた。

日本側の水際入国措置も、空港近くの隔離施設で待機・公共交通機関使用不可ながら、自家用車またはハイヤータクシーを3万円ぐらいで借りて自宅で待機することもできる。

本拠地が都内にあり、かつ同行者を見つけて割り勘にすれば実現可能な金額でもあった。

鎖国と揶揄られた日本側の水際対策も、いっときは一部の国に対し、待期期間が十四日間から十日程度に緩和されていた。

 

なので、2021年、年末を利用したかたちでの海外旅行を画策していた。

業界柄オフィス出勤はあってないようなものである。同じような業界に属し、今冬入籍を控えていた友人に「アイスランドでペニス博物館を見よう」とダメ元で誘ってみたところ、「ペニスは間に合っているので間欠泉が見たい」と返事が来た。

 


www.youtube.com

 

これの顛末を先にネタバレしますと、結局オミクロン株の流行により、水際対策のレベルが上がった*2ことで、旅行計画としては頓挫します。

 

island.is

 

アイスランドへの入国にあたって何が必要か・そもそもできるのか は、以上のサイトから簡単にチェックできる。(アイスランド政府のサイト・英語)


2021年11月時点、アイスランドに親類縁者がいない・アイスランド国籍を持たない人間が日本からの入国する場合、

①二度のワクチン接種証明(ファイザー・モデルナ等世界的にメジャーと認められている銘柄のワクチンである必要がある)または罹患後の回復証明書、

アイスランド入国前の登録

③出国48時間以内のPCR検査陰性証明

以上三点セットで、待機時間なしの入国が可能。

ただしこのサイトにも記載があるが、ワクチン証明が公のものかどうか等、最終的な決定権は税関が持っているので、このサイトでOKが出ても税関で突っ返される可能性はある。

 

アイスランドってどうやって行くの?

そもそもアイスランドってどこにあるの? ヨーロッパの北の果てです。グリーンランドの右下にある島。直行便はない。

調べた空路だと

エミレーツ航空で東京発ドバイ経由ロンドン・ヒースロー着

②よくわからん名前の格安航空系の便でヒースロー発レイキャビク着(※アイスランドの首都はレイキャビ(ー)ク)

2か所経由1回乗換が必要。空の上で24時間近く使う感じになる。

 

空港から市内まで

↑で「レイキャビク着」と書きましたが、実際に着するのは「ケプラヴィーク国際空港」というところだ。

これはレイキャビクから50kmほど離れたところにあり、ここから市内までの移動はエアバス(バス)かタクシー、市営バス、あるいはレンタカーでの移動になる。だいたい40分ぐらいで着くらしい。

 

icevel.com

 

友人はグーグルマップを見て、ケプラヴィークからレイキャビクを「めちゃめちゃ遠いじゃん」と恐れていたものの、「成田と東京だってクソ遠いけど一時間ぐらいで着くじゃん」と宥めた。

成田⇔東京間、個人的には結構な心理的隔たりがあるんですけど、日本での土地勘がないと「まあこんなもん」という感覚になるんですかね? 不明。有識者がいたらこっそり教えてください。

 

 

宿どうすんの

 

guidetoiceland.is

 

北ヨーロッパを滞在先にすると何より滞在費が高くつくんですが、アイスランドってマジで抜群に高いらしい。

 

旅程を考えていた時には、「夏場に涼しいとこ行くならともかく、冬にクソ寒北極圏なんか行くやつおらんやろ!w」とクソ舐めプしてたんですが、そういえばウィンタースポーツっていう、寒い時期にクソ寒エリアに行くアクティビティ、一部の人間の行動様式には備わっているらしいです。

そうでなくとも、世界最北の首都らしいレイキャビク。首都から半日かそこらのツアープランでオーロラ観光が可能な怒涛の北緯64度、何なら冬が観光シーズンでもあるらしいです。

 

よって宿がクソ高い。一年前から計画を立てていたのならともかく、9月10月頃になって「そういや今の雇用形態なら、入国後の14日間自宅待機に耐えうるのでは?」と旅行先を探しているような場当たり旅行じゃお話にならない。

トリバゴ、トリップアドバイザー、エクスペディア、ブッキング・ドットコムを一通り見たが、一週間の旅程として四日間~五日間滞在すると、宿泊費だけで都内一か月分の家賃に肉薄してくる。より詳細に言うと、現在の家賃の七割ぐらい行く。

マップ上から宿を探している時に思ったんですが、そもそもレイキャビクって(他の観光都市と体感で比較すると)宿の絶対数が少ないような感じがあって、それで余計に高値になっているのかもしれない。

 

レンタカーを借りる等して、レイキャビク郊外~もう少し離れたエリアのコテージなんかを借りるとか、あと、そもそもテント張って暮らすので宿とかは要らんわ、というアウトドア旅行であれば話は全く別ですが、無免とペーパードライバー六年目の組み合わせなので、できれば徒歩、それか公共交通機関での移動だけでなんとかしたい。

オーロラとか間欠泉は、レイキャビク発ガイド付きツアーでどうにかする予定だった。

 

とはいえ、このままレイキャビクでうっかり宿を借りると、宿泊費だけで五万を超える。不在の家の家賃を支払ったうえ、さらに家賃レベルの滞在費を支払うのか!? と現状の賃貸を引き払うことを考えながら同行者予定の友人に相談したところ、彼女が諸々調べて、より安価なホテルを見つけ出してきてくれた。

彼女とはこれまでに二度ほどヨーロッパ、そして一度南米の旅行に付き合っていただいて足を向けて寝られないのですが、どちらかと言えば彼女の方が寝床にこだわるタイプなので、宿の予約はめっきり任せているし、ついでに足の予約も任せきりになってしまっていることが多い。

言い出しっぺなのに任せきりで申し訳ないな……と思い、南米旅行中のラパスでの宿泊施設を私の方で探してネット予約したところ、「ルームキーが南京錠」のホテルを見事に引き当て、彼女からの信用は地に落ちている。

宿にこだわりがある方は、宿にこだわりがない同行者に宿探しを任せないほうがいいし、「鍵ついてればおっけ!」というタイプの人(これはこれで神経質だと思いますが……)は、任せきりで申し訳ないな……と思って下手に代行を申し出ない方がいい。やらかした時に旅行先で地獄を見るのは、お友達の方なので。

 

ハイシーズンのレイキャビク宿泊でどこが一番安かったのか、選ばれたのはマリオットホテルでした。
台湾表記問題で共産党政府に頭を垂れたグローバル企業の一角としてニュースになるぐらいの有名ホテル系列じゃないですか!? と思ったんですけど、話を聞くと彼女はSPGアメックスを所持しており、最低価格保証されたマリオットホテルに宿泊できるらしい。

マリオットホテルはレイキャビク市内に一件、ケプラヴィーク国際空港付近に一件あり、その日の都合によって空港近くで泊った方がいいかも……と選択することもできるので非常に心強かった。まあ今回は行けなかった旅行ですが、名前を知ってるホテルに宿泊できるって結構な安心なんだな、というのを旅程組んでいる時に初めて感じた。PCR検査やってるところある!?とフロントに駆け込んでも対応してくれそう。

 

アイスランド旅行の前にはSPGアメックスの会員になるか、当該アメックスを持て余していて行動力がある友人が必要。

他に何かいい方法ご存じの方は、もしよかったら教えてください。国際免許取ったりテント張ったりする以外でお願いします。助けて!

 

 

以上の旅程を考えたのが10月頭頃で、その頃には「なんかわけわからん変異株とかが出なければ予約しよう」という話をしていたのですが、ご存じのとおり、オミクロン株の登場によってこの旅行計画は流れ、どうしても遠出をしたい私は国内旅行に切り替えた。北の島に行くつもりだったので、行き先を北海道にした。

そもそも国内で飛行機に乗るような旅行をあんまりしたことがなく、Twitterに勧められるままJALANAの格安キャンペーンを眺めてスカイスキャナーと見比べ、飛行機代の高さに慄き、そういえば新幹線も個別で取るとアホ程高いけど、どういう仕組みか宿とセットで取るとなんか安くなるな、ということを思い出して、エクスペディアとじゃらんを見比べ、結局じゃらんで予約をした。

そういえば去年の年末にも札幌に旅行しようとしていたが、感染者増加によって札幌市がGOTOの対象から外されて取りやめた旅行を予約したのもじゃらんだった。今回急に決めたのであらゆる割引は完売しており、GOTOは1月以降と言われているためおそらく定価での旅行である。

新千歳から在来線に乗り継いでヒグマを見に行こうかと思いながら予約を済ませ、三毛別羆事件Wikipedia記事を読み返してから、クマ牧場のサイトを眺め、コロナか雪かどちらの影響かはわからないものの足にする予定だったバスが、一日一便しか走っていないことを知る。不安になってきた。

 

 

*1:カガネル スペイン・カタルーニャ地方で、翌年の豊穣・希望・繁栄を祈るためにクリスマスに飾られる人形(「カガネル」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2021年2月12日 (金) 01:57  UTC、URL: https://w.wiki/4cfs)最終閲覧日2021年12月30日

*2:アイスランド→日本入国時の待機・隔離方針が、2021年12月9日付けで「待機所または自宅で10日間隔離」から、「待機所で三日間待機後、さらに十四日間隔離」に変更された。

めっちゃ好きな絵柄でめっちゃ好きな思考してるんだけどわけわかんない地雷カップリング描いてる絵師


オタクが一番具合を悪くするのは、界隈の同調圧力でも毒マロでもなく、めちゃめちゃ好きな絵柄と思考回路で、どういうわけか地雷カップリング描いてる絵師の存在です*1

 

他者の眼差しや目に見える悪意は、相手の意識の中に自分が明らかに存在しているということの現れでもあるので、「せめて苦情が欲しい」と言い出すタイプの同人オタクの自我には、ちょっとしたサプライズぐらいの趣があるんですが、

自分の好みの妄想がどうしても見たいので、仕方なく自分の頭からひねり出しており、自分が書かないで済むならそれに越したことはない」というタイプの同人オタクにとって、好きな絵柄で好きな思考回路をしているにも関わらずなんかよくわからん地雷カプ描いてる絵師、一番効きます。

 

第一に、「絵という媒体の強さ」、これに深く感じ入る。心に響く程。

描かれている思想は超無理だしマジで掛け算の趣味悪いなこいつわけわからんになるのだが、この絵、この絵はほんとめっちゃ好きだな……という感情を抱かざるを得ない。

やはり他人を洗脳する媒体としてはね、絵です。

もしタイムマシンがあったら、私はタイムトラベルをし、アーサー・カークランドは自分の手元を離れたアルフレッドを絶対に許さないという妄執を抱え、今まさに何かを書き出そうとしている私を殴ってやりたい。

お前は、文章なんか書くな。絵を描く練習をしろ。

どっちかしか取れないとするのなら、絶対絵です。「他人を洗脳して自分好みの作風のものを書かせ、それを養分としたい」というお前の願望の方向性からして、絶対に絵。同人小説なんか書くな!! 声を大にしてお前、過去の自分、私に、そう言ってやりたい。

お前、現実の二次創作するの好きだったろう。自分で考えたことを文章にするなんて面倒臭いし考えたこともなかったから、漫画を描いて遊んでいただろう。その気持ちを思い出せ。

お前絵ぇヘッタクソだけど話は面白いなぁって、なんか急に来た知らん上級生に言われたろ。それだ。とはいえ、オタクは理想が高いので、多分アーサーカークランドで絵の練習は出来なかったと思いますが、それでも、それでもだ。同人小説なんて書くんじゃない、やめろ! 

 

文章、やたらめったらに書けるそれは、自分にとっては最高ですし、書く場所も時間も器具をを選びませんし、絵と異なる点としては脳にある思想をほとんどそのまま出力できるので、まあ便利なツールではありますけど、「他人を洗脳する」という点では、悪手中の悪手。視認性が最悪。文字小さくて読みづらいし。ツイートの方が、短いからまだマシ。

過去の私、二次創作文章に手を染めようとしているクソッタレ。やたら長い文章を書き連ねることに慣れるな。自分だけが読める文章に特化することに慣れるな。「他人を洗脳したい」という、お前の願望にこそ目を向けるべきです。当時は気付きもしていなかったんでしょうが……。

何せ、「ないなら仕方がないから自分で書くか」という手の動かし方ができる性質だったのだ。理想解釈の推しカプ、なければ自分で書けばいいじゃない。いけないのです。時間は有限です。他人が書いてくれるなら、それが一番いい。それを見て清らかな涙を流し、自分は気持ちよくリングフィットとかなんか、ゲームとかしたい。

二次創作小説という媒体を選んだ時点で、せめて他人を洗脳するという目的を意識的に消し去るべきだった。当時はオタクという自我があまりはっきりしていなかったので、それにきっと気付いてもいなかったんでしょうが……。

 

ところで、これは個人的な考えですが、二次小説であっても、読まれるか読まれないかは、全部コネで決まると思っている。

ここでの「読まれる」というのは、「それが他人の目に触れた結果、何らかの形で、他人からのフィードバックがある」という意味です。ハードルめっちゃ高い。

その一方、ツイッターを一日五時間超眺めてると、「読まれている二次小説の書き手」というのは実は結構見掛ける。

二次小説の書き手で、他者に思想が伝播する人間、大抵人柄がめちゃめちゃ良いというか、ネアカと言えるやつです。そして何より「良いオタク」*2

自分がオタクであることを祝福として捉え、自分が創作者であることに一種の誇りを持っているような。そして界隈に対するアンチに向けてそれっぽい諫言ツイートをし、それに1いいね以上5いいね以下が付き1リツイートされているような存在。

こういう出力をする存在になろうという努力をせず、やたらめったらなんか書いてると、「〇〇はいっぱい書いてる人いるから私は書かなくていいや♬」という感じのフィードバックを頂きます。

「〇〇さんの〇〇をかいてみました!」という展開、やはり他人に時間を使わせるというだけあって、一定の好感度が必要らしいです*3

 

上記の鬱屈を抱えながらツイッターをしていたら、「推しかいてる人たくさんいると、私なんてかかなくていいよね……っていうより、近所に旨い定食屋いっぱいあるから自炊しない気分に近い」といった趣旨のツイートを見た*4

これを見たときの脳内、「お前のために定食屋ひらいてね~~~~~~~~!!!!!!」というお気持ちと、「感覚はわかる」というお気持ちが混然一体となり、オタクとインターネットが大嫌いになるが、こちとらオタク十数強年。骨の髄までオタクでありインターネットなので、呪いが返って自分がめちゃめちゃ嫌い。

無論、自分の妄想はめちゃめちゃ好きだし自分の性癖ツボ押しが流石に上手い、天才的だなと思っているんですけど、この自分の脳から出力した長ったらしい妄言を、これでもってあわよくば他人を洗脳したいという気持ちで、Twitterの公開アカウントで日々垂れ流し、他人同士が相互に盛り上がっているなかで、他者のごちそうさまの挨拶みてえないいねをぼちぼちと見ている自分が嫌い。

そこでめちゃめちゃ好きな絵柄とめちゃめちゃ好きな思考回路でわけわからん地雷カップリング描いてる絵師が出現して、この絵師のこと洗脳してぇな~~~~~~~と思うのは欲望ですが、二次小説による洗脳は出力の具合とか内容っていうより、ほぼコネ。 

声のでかい地雷は交流を駆使し、コネによって他者の創作を得ることがあるのを時々見ますが、俺は術もないしそれを身につけようともせず、結果としてコネはない。

 

人生、何の因果か同人オタクになってしまったが、その結果同人オタクらの中で、そこらの零細定食屋か、腫物にしかなったことがない。

二次小説による布教には、何よりもコネクションが必要である! という気付きを得た時点で、タグ使ったり他人の交流に勤しんだ結果、誘われた通話でなんかわけわからん逆カプクソ地雷大手が居って、いきなりわけわからん布教パート始まったり*5、「〇〇(私)さんの△△が凄いな~っていつも他の人と話してるんですよ」っていう報告だけ貰ったりする*6

私、原典で明らかに描写されている思想しか持たない傾向にあるにも関わらず、そもそも界隈以前の問題みたいな、いわゆるマイナーどころに生きがちですが、界隈が存在するところでも「良いオタク」ではない、そうなれなかった、そうならなかったので、界隈に属すこと能わずといった性質では、同人オタクであることはすなわち呪いに近い。ゆえに、オタクであることを祝福のようにとらえるオタクが端的に嫌い。

とはいえ、自分も隙あらば他人を洗脳したいので、公開アカウントで自分の書いたものを、祝福されている同人オタクと同じように垂れ流し、それが淡々と川に流れるペットボトルのようにタイムラインを流れていくのを、眺めている行為をよくしている。本当によく、それをしている。「良いオタク」を模して、同人オタクであることの利を得ようとする自分のさもしさをまざまざと意識して、それをしている自分が嫌い。

別にフィードバックがなかったとて、他人に自分の妄執を読んで貰えたら、それはとっても嬉しいなっていう気持ちは、一応持ち合わせているんですけど、他人のこと洗脳してぇな~~~~~~~~~~~~という欲は、それとこれとは別にある。

それで、めちゃめちゃ好きな絵柄とめちゃめちゃ好きな思考回路でわけわからん地雷カップリング描いてる絵師、洗脳してぇ~~~~~~~~~~というのは見る度に思うんですけど、絵師の脳は地雷カップリング界隈が徒党を組んで守ってるので多分洗えないですし、同じものを見て読んでいるらしいんだがどうしてそうなる? というのはあるので、多分もともと望みはない。こっちにコミュ力も宣伝力もないので、ここで希望は潰えました。地球外生命体がNASA接触する確率の方が高そうだなって、わりと素直に思っている。

 

同人オタクのツイッター、他人同士が楽しんでいるさまが、二十億光年先から光って来る夜空の輝きのように見える。

人は星の数だけおり、どれにも手が届かないという点で共通している。

時々「こういうのが見たかったです!あなたのお陰で成仏しました」「〇〇はいっぱい書いてる人いるから私は書かなくていいや♬」という色をした流れ星が光って自分の方に落っこちて来る。

 

そのように、同人オタクのことを、自分の手の届かない場所にある星なんかに例えましたが、これこそが、私の「悪」というか不徳の致すところの結果であるような気がする。

というのも、他人を感化するために、他人を動かすのに必要な帝王学や心理学なんかにこれまで関心を持たなかったし、今もびっくりする程持っていないし、絵の方が文章より絶対見られる!!!!!!という確信だけ大事に持っていながら、他人を洗脳するために絵を描く練習もしなかったし、今もびっくりするぐらい、練習しようという気持ちがわいてこない。

実のところ、現状に満足しているところもある。だって私は、私の見たいもの、見れていますし。これも中々傲慢なところではあるんでしょうね、とは思う。母語が違っても「あまり自覚なく、そして傲慢に見えること」を理由に普通に嫌われるしな……。オタクって、結構な人数いるらしいんですけど、オタクにめっちゃ嫌われる。嫌われ夢か? 俺もオタクのこと嫌い。オタクはさ、だいたいオタクのこと嫌いなんじゃないかな。

しかしお前、オタクのことを嫌いといいつつ、誰か私の代わりに、自分の趣味の話書いてくれないかなって、他人のことを洗脳したい、他人と交わりたい、自分も同人オタクの一種になりたいと思って、オタクに向かって公開するじゃん…………。許せねえよ…………と思って、公開をするアカウントを勢いよく消したんですけど、かといって二次創作はしがち。

こういうのが欲しいと他人に乞食をする心でそれを公開し、インターネット乞食のやり方として根本からそれが間違っているために、乞食としては成功しない。

むしろそうやって、自分がそれを公開することで、自分が好きな作風の二次が出る可能性を阻害しているのかもしれないという事実に、嫌気が差しているだけで、妄想を出力する行為にはなんら負い目がないので、自分の脳から普通に文章を出力する。

それで、妄想を出力すると、どっかウェブ上に置いて、いつでも自分の妄想の形を眺めたいんですよね。そのためにやっている。

他人を洗脳したい私と、自分の脳を観たい私が双方一つの身体に収まっている。その周りを、「時間は有限である」と憂う妖精みたいなイマジナリーフレンドが飛んでおり、あとは自分が見たいものを見て楽し気にしている私もいる。

隅の方には、朝目視した好きな絵師のエロ絵ツイートがPrivatterリスト公開で朝っぱらからずっと落ち込んでる奴もいる。リストに追加してほしい旨ってどう伝えればいい? っていうか、私の趣味が趣味なので、リプライした瞬間ブロックされそう。

 

同人オタクになってしまった俺の人生、程々の臭いがするクソだな~~~~と思って、アマゾンプライムトレインスポッティング2を1も見てないのに観だしたんですけど、そしたら七色の光り方をする個性的なクソカスとオレンジ色のゲロが開始20分で怒涛のように流れ込んできて、手の届かないところでなんかキラキラしてる同人オタクのことを一日で一番忘れた。映画を観ましょう!

 


www.youtube.com

*1:めちゃめちゃ好きな絵柄と思考回路を持つ絵師が、声のデカい地雷カップリング推し手とのお題や交流で地雷カップリングを描き始めるのも中々来る が、個人的にはこれの次点。思考回路がどのように歪められたのかが理解できるので、最初っからわけわかんないよりはまだマシ。さらに「(主観的な)汚染」以前の作品を見ることはできる。

*2:ここの「良い」は善悪を指すものではないです。物事の捉え方がポジティブ、公式の良心や良識を信じている、妄想の場においても、「物事はより良く幸せになるべきだ」というような使命感を持っている、或いはそのように見える。言葉の使い方がポジティブ。等

*3:何当たり前のこと言ってるんだという呆れに対する言い訳をすると、自分が脳直で好感度や交流の有無に関わらず他人の妄想を勝手に広げてしまう性質のため、他人が妄想に至るまでに一段階敷居を設けていることに気付くのが遅れたのだろう

*4:原典を見つけ出せなかった。心当たりを見つけたらご一報ください。

*5:あそこでどうすればよかったのかいまだにわからない。固定だと申告はしていたが、あれはもしかすると、遠まわしな嫌がらせだったのだろうか?

*6:俺の前でその話をしろよ。

アイスを食べに新潟に行った

アイスを食べに新潟に行った個人の備忘録です。

 

2021年春

一日に五時間はTwitterを見ている。

Twitterを見るぞ!と意気込んでいる訳ではなく、自然体でだらだら見ていたら累計五時間ぐらいだってスマホが言ってる。スマホを2台所有しておりパソコンでもTwitterを見ているので、実際は+二時間ぐらいは見てると思う。

累計五時間で何をしているのかというと、新たな刺激を求め、推しカプの名前で延々と検索を掛けて「存在しない二次創作」を探し続けていたり、エゴサを掛けて「存在しない他者からの感想」を探し続けていたりする。やめろ。

 

 

 

こうして日々、見えないものを見ようとしている内に目に入るTwitter情報に踊らされて消費行動をすることも多々あり、Twitterで金箔を貼り付けたアイスがあると聞くと、年の瀬の金沢に行って雪の降る中震えながら食い、Twitterでラベンダーアイスの話を聞くと、富良野に行ってラベンダーアイスを食べる等をするので、これを見て案の定、是非口に入れたくなった。

調べてみたところ、2021年春時点で通販をしていなかった。であれば現地に行くほかないんですけど、まあコロナだからな……と思い、一旦着席した。

その後しばらく、鉄アイスのことを忘れて過ごす。

 

2021年夏

自宅にゴキブリが出る。

 

ファーストインパクトは7月某日、23時頃。シンクに溜めていた皿を洗いながらふと横を見ると、一般中型昆虫が壁伝いに垂直移動で通過しているところだった。

屋根の下で見るにしては比較的大型の昆虫だった。それがどういう名前の昆虫かわからないものの、咄嗟に身体が逃げ出してしまう。

しかし、それはまだ、「ゴキブリらしいゴキブリ」ではなかった。逃げ出してちょっと考えてみると、あれはもしかすると、ゴキブリ、というやつかもしれない……というサイズ感。

 

萎えた気力と四肢に活を入れて闘志を取り戻し10分後、ゴミに出しそこない続けて玄関横に溜めていた段ボールを片手に握り締め、ハカを舞いながら台所に戻ると、そこには何もいなかった。

 


www.youtube.com

 

その後、寝床でゴキブリの生態と対策方法について泣きながら調べていたところ、窓の向こうから一定サイズの昆虫がアタックしてくる音を聞いて泣きながら消灯、夢にもゴキブリが現れ三時間睡眠で出社することになった。

とはいえ、この時のゴキブリはおそらくまだ完成形ではなく、闘志を整えれば立ち向かえる程度のサイズ感ではあった。

 

翌日薬局でアースジェット、ブラックキャップと「おすだけアースレッド 無煙プッシュ 60プッシュ」を購入した。

 

www.earth.jp


アースジェットとブラックキャップは、以前実家や部活等で使用したことがあり使用方法をある程度知っているため購入。

おすだけアースレッド……は、パッケージにリアルなゴキブリのイラストが使用されていないことに好感を持って購入した。1500円ぐらいだった。

パッケージにリアルなゴキブリがおらず、「バリア効果で駆除」と書いてあるからには、何か不思議な薬剤パワーで、今同じ屋根の下にいるらしいゴキブリを追い出してくれるのカナ!? などと期待しつつ購入。

帰宅後、後追いで口コミを検索したところ、隙間にワンプッシュすると潜んでいたゴキブリがもんどりうって表に出てきて死ぬタイプの薬剤だったらしく、絶望して少し泣いた。

 

そうはいってもだ、前日ぐらいのサイズ感であれば、まだ戦える。

意を決して台所の隙間という隙間に、薬剤を塗布した。

この時の数プッシュでゴキバリアを張った気分になり、ブラックキャップは開封せずに、その辺に置いておいた。

ここが愚かなポイント。徹底した対策を一度に取ることが重要。こういう手ぬるいことをするので、程なくして第二波が来るのだ。

 

セカンドインパクト

バリアスプレーをしてから、小キブリを一匹台所で踏み潰したぐらいで、特に何事もなく過ごしていた。

ひょっとすると、あれは夢だったのかな……と思いながら日々を過ごし、ファーストインパクトから一週間ほど経ち、自宅にいる安心感を思い出すとともに、台所に出現した大きめの謎の虫を忘れつつあった23時、突如台所から、ブーンというデカめの羽音&どこかに接地する「カチャ」っという硬質な音が聞こえてくる。

 

が、その瞬間の私は、おそらく屋外のセミだろうな……と思い、完全にナメていた。こちとら窓も開けなければ家からも出ないのである。虫が入る隙がない*1

 

こうして平然と台所を通過し、用を足してトイレから出てきた私を出迎えたるは飛行ゴキブリ。

完全体のゴキブリだった。

 以前シンクで洗い物してる時に通過していった昆虫より、二回りはデカイ サイズはちょっとしたセミ。それもでかい奴。

これだけデカいと、もう見間違いとか幻覚とかではなく、何もかもはっきり見える。4DXやVRを鼻で嗤う圧倒的な現実。まごうことなく、ゴキブリ。

立派に育った黒光りの体躯はまさにレジェンド。昆虫図鑑に載るゴキブリはこのゴキブリで決まり! ゴキブリ界隈の模範体型。

 

付け焼刃のハカで自らを鼓舞する暇もなく、戦意を失った。

「ゴキブリを見かけたら……夜中に接敵されないため確実にゴキブリを殺すことが駆除への第一歩!」とか、色んなサイトに書いてあったんですけど、心が完全に折れていた。

だってさ、でけぇよあれ。潰したら絶対飛び散るし しかも飛ぶ 超デカイ 眼鏡外しても「あっ! ゴキブリだ!」ってわかる モザイクが機能しないサイズ感。今の心が、巨人に接敵した時の人類のそれ。声を殺して震えている。どうかこちらに気付かずに、どこか見えないところに行ってほしい。極論こちらが気付かなければ、同じ屋根の下、どういう暮らしぶりをしていて頂いても構わないという勢いさえある。

 

およそ三十分後、台所から咄嗟に逃げ込んだ風呂場から脱出、ゴキブリふれあい広場と化した台所から脱出し、スライドドアを閉じてみたはいいものの、トイレに行くにも顔を洗うにも水を飲むにも、ここで暮らす限り、あのゴキブリをどうにかしなければいけない。そして、ここには私しかいない。

 

神よ、どうか私にゴキブリと対峙する力をください。そうでなければ、北国へ移住するお金をください。」―「しかし神も人も査証申請の前では皆等しく無力だ」より(2016年8月8日公開)

 

家を燃やすこと、そして極地に引っ越しをすることを真剣に検討し始めるが、人生設計をここでダイナミックに変更していくよりは、ゴキブリ駆除業者に依頼した方が安いだろうなと思い、ネットで調べ始めると、結構出てきた。

24時間対応を謳うところが多い。とはいえこの時点で、時刻は深夜1時を回っていた。

とにかく見積もりだけ取っておくか……というつもりで、メールフォームから二社見積もり依頼をすると、深夜2時に電話が掛かってきた。

ハムスターの死骸処理を依頼した時もそうだったんですけど、見積もりフォームにメールアドレスも入力しているところ、電話で即レスしてくるの、本当に法律で規制できないのか?(電話を受けるのが滅茶苦茶嫌い) 

しかしその時は、ゴキブリの生態について調べている最中のゴキブリ画像にSAN値を削られるあまり、電話に怒りを覚える気力も萎え、電話を取った。

 

電話口に出たのはオジサンだった。声の感じから50歳ぐらいの太め男性。

こちらが恵比須様のような顔を想像しながら電話で受け答えをしていると、24時間で出張駆除をしており、今の時期は結構依頼が多いとのこと。

出張し二時間ほどの現場調査の後見積もり、その後料金に同意頂ければ駆除とのことだったが、現場調査にかかるおおまかな時間をお伝えするため、どれぐらいのサイズの部屋・築年数に間借りしているのか、どのエリアに住んでいるのか等をフランクな感じで軽く聞かれた。

言われるままに答えたところ、「〇〇で△△ぐらいのところに住んでるってことは案外■■なんだね」というマイスウィート賃貸ルームへのコメントを頂く。は? 何で業者のオッサンに私の部屋の寸評をされなきゃいけないんですか。私の部屋に対するお前の印象コメント、昆虫と関係あるか?

 

とはいえこちらも頭が回っていない。オッサンのコメントはどうでもいいが、おおまかに見積もりを比較してから頼む業者を決めたいな、という計画があり、「この規模感でだいたいどれぐらいの見積もりになりそうか目途がでないか」と聞いてみると、わかってない素人の質問で先方のオッサンも腹が立ったのか、「自然界に普通にいる昆虫を追い出そうっていうんだからそれなりには掛かるよ」といった、フランクな説経フェーズが入る。

まあ言ってること自体は、そうなんですけど、私なんで、ゴキブリのセカンドインパクトを受けて参ってるところ、オッサンのタメ口電話で家の間取りにコメントされたり、説経されたりしてるんだ? 

 

そもそもの話だ、あの虫を殺せれば、私がこんな辱めを受ける必要はないんじゃないか。

ゴキブリ、ハチとかよりはマシで、幸いにまだ毒性を帯びていないし、刺したりはしない。シャカシャカ動いて飛び回り、ひたすらキモいだけだ。

 

なお、その他ゴキブリ駆除業者サイトをいくつか見て回ったところ、個人宅(賃貸集合住宅の居住エリア)で駆除を依頼すると、駆除出張費用諸々込みで、三万は超えるらしい。小説同人誌(文庫本・カバー・帯付)10部=ゴキブリ駆除一回 だそうです。

 

その晩は震えて眠り、翌朝無惨な姿のゴキブリや元気な姿のゴキブリが台所にいないことを確認してから、掃除機を掛けて、ブラックキャップを所せましと置いた。

 

それから毎晩ゴキブリの出現に怯え、毎朝ゴキブリとの邂逅に怯えながら過ごし、キッチンエリアに入るたび、ゴキブリに人間の来訪を知らせるため、ハカを踊っている。できればキッチンに入らず生活をしたいが、そういうわけにもいかない。

 

そんな日常パートをしている中で、ワクワクチンチン接種から二週間が経った。

その頃友人が鉄アイスのバズりツイートに反応していたため、ワクワクチンチン接種済み証明を持って逃亡することにした。

 

燕三条鉄アイスは2021年7月時点、以下二か所で販売されていた。(今調べたらもっと増えていたので、その内通販でも買えるようになるかもしれない。)

 

  • JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと「Gelateria COCO」
  • 老舗「飴屋本舗」

 

Gelateria COCOでの販売価格は400円

飴屋本舗では500円になる。

 

当初Gelateria COCOに赴く予定だったものの、どうやら自家用車以外での移動手段がなさそうだった。

今回の面子は無免の同行者と、次の更新でペーパーゴールド免許を取得するわたし、総勢二名。運転が合法な面子は一名。こいつが道路標識のことほぼ忘れてる状態で公道に放流されるのはまごうことなき危険行為である。

じゃあ徒歩20分ぐらいで行けるらしいし歩けばいいじゃんと思ったものの、なんか夏の新潟って、40℃ぐらい行くらしい。

死ぬじゃん。

死なないために飴屋本舗に行くことにした。

 

旅程の拠点とした新潟駅から燕市燕駅)までは、乗り換え一回でいけた。所要時間はだいたい90分ぐらい。


ここで新潟の飯が旨い話をします。

米が旨い。

米の味という概念は、普通に知ってるんですけど、米が旨味を主張してくる。

ホテルのバイキングで米食った時ビックリして、茶碗四杯食った。

マジで、何しても米が旨い。驚く。米に強い旨味がある……!?という驚き そしてその米で卵かけご飯をする驚き。卵と醤油と米の旨味が混ざり、強い卵かけご飯が出現する。これが貴族の娯楽?

 

あと、魚も旨い。

私別に、魚のこと苦手じゃないんですけど、「凍ってたり生臭かったりするものを、醤油とワサビ他調味料でびしゃびしゃにして食うもの」という認識がめちゃめちゃ強い。

そう認識しているところで新潟に来て、何気なく食堂で海鮮丼とか魚定食を食うと、生臭くない魚が口の中に出現し、ビビり散らす。

 

米と魚が旨いと、和食が大体旨い。

普段好き好んで和食を食べない(手間がかかるから)んですけど、旅程中は米ばっか食ってた。

 

そうして腹を旨い米で満たし、電車移動中の車窓からしこたま見える田んぼを見ていると、いわゆる「日本人的」な原風景要素が、この地に詰まっているのではないかということを考え始める。

私は「親の持ち家/親が定住している場所」という意味の実家概念がなく、上の代から都市部出身者のため帰省という行事がないので、いわゆる「ぼくの夏休み」や「故郷」に該当する場所がない。かといって地元に根差してもいない(転勤が育成期にあたったため)という、3無い粒ぞろいの人間ですし、こういう生い立ちをした人間の方がかえって多いと思うんですが、

何か、「就学前や義務教育期間中から顔なじみの幼馴染が居て」「田舎から親が米なんかを送ってくれて」「都会概念に疲れたら帰る場所がある」といった「幻想としての故郷」イメージを持っているし、この私の幻想故郷イメージは、新潟の形をしているのかもしれない。幻想郷? 

 

あと、私に地理の素養が欠落してて、富山の立山とか長野のアルプスとか、静岡の富士山、岡山の駅前桃太郎像みたいな、明らかにこの地域のランドマークとなる地形・名所を、新潟市に見いだせていないのかもしれない。

私の目から見て、明確なランドマークを見つけられていない街並みと、でかい川と、田んぼを、自分の空想の中に存在する名無しの故郷として、勝手に見做し始めている。

 

鉄アイスに話を戻します。

燕駅から歩くこと10分ぐらい、公道に点々と広がっている青空八百屋市場なんかを横目に歩いていると、件の老舗に到着した。

勝手にアーケードの一角にあるのを空想していたのだが、別にアーケードではなかった。食べログに掲載されていた写真を見て、アーケード内の店舗だと思い込んでいたんですが、別にそういうことはないみたいでした(2021年8月時点)。

店の前に鉄アイスの看板が出ているので、看板を見つけてしまえばもう迷うことはなかった。

店舗内のショーケースの中に並んでいた「ユダヤ風チーズケーキ」というのも俄然気になったのですが、イートインスペースとかはなく、手づかみでケーキを食える気候でも状況でもなかったのでパス。500円の鉄アイスを購入。

同じところで20円出すと、鉄製のスプーンも買える。いやしかし、本当に20円だったかちょっと記憶が曖昧……200円ぐらいはするんじゃないか……? 20円じゃん! とビックリした記憶だけがあるんですけど……

 

道路沿いのコミュニティセンター前にあるベンチに座って、鉄アイスを実食した。

ベンチの下では推定カマキリか、か細い殿様系バッタが、腹を潰されてか潰れてかとにかくグロい感じで死んでいたんですけど、私がそれに悲鳴をあげていると、そんなに虫を受け付けないタイプではない(好きでもないらしい)同行者からは、「きみは本当に虫を見つけるのが上手いな」という趣旨の話を、呆れ気味に頂く。私も見つけたくて見つけてないです。

多分、虫のことを潜在的な脅威として見ているんだと思う。どうすれば虫のことそこまで脅威ではないものとして見られるんでしょうか。自分が虫より恐ろしい存在であることを自覚する 自己肯定感をはぐくんでいくステージからのスタートだろうか……

 

ところで、実食した件の鉄アイス、インターネットで感想を見ていると「ブランコ触った後の手からする錆びた鉄の風味」と言ってるのがあったので、だいぶ鉄寄りの期待をしていったのが悪かったと思うんですが、そんなに露骨な鉄の味はしなかった。

「味がしない」という、今の時代かなりセンシティブな感想に至ってしまい同行者と顔を見合わせる等したのですが、第一に、その前に食べた朝飯も、その後に食べた昼飯もバッチリ米の旨味と素材のおいしさがイキイキしていたこと。そして第二に、成分表表記で「鉄」の箇所が最後尾にあるということから、「普通に鉄の味はそんなにしないもの/あるいは、こちらの生来の舌の問題」というところに落ち着いた。

たぶん海原雄山が食べたら、鉄の味がバッチリするんだと思う。凡舌だと「かなり軽いミルクシャーベットみたいな感じ 上品な味のするラクトアイス」といった感想になった。

公式サイト曰く「メーカー様に「美味しくないものは作らない!美味しくないものは結果的に文化を壊すから。」とアドバイスいただいたことで「美味しくないものは作ってはいけない!」と心に決めました。」*2とのこと。

米がここまで旨い地域から出てると思うと、制作サイドの味の評定をされた方側が、味に関して保守的だったのかなとも思う。

あと、インターネットにアップされている画像を見ていると、ミルクアイスに掛かっている鉄粉? のまぶし具合に若干差があるようなないような、というところもあるので、この粉の量、またはアイス表面上での分布の具合によって、多少の風味の違いがあるのかも、という感想を持ちました。

※上述した内容は「鉄の味がした!」という感想と、自分の舌の感想が異なった理由につき、「私の舌側の問題」以外に考え得る要素の備忘に過ぎず、実際に粉の量を計って検証した結果ではありません。

 

f:id:ra927rita1:20210812225434p:plain

燕三条鉄アイス | 食べる工場見学 燕三条の工場を舌で味わうアイス! 鉄アイス」よりスクリーンショット(2021年8月12日最終閲覧)

 

rocketnews24.com

アイスの表面が真っ黒であると証言しているサイト(最終閲覧日2021年8月12日)

 

f:id:ra927rita1:20210812225533j:plain

現地で実食したアイスの画像(2021年8月某日撮影)

 

 

タイトル通り、完全にアイス目的で旅行したんですけど、アイスだけで行ってトンボ帰りもアレだし……ということで、燕市産業史料館に行った。入場料は大人400円。

 

tsubame-shiryoukan.jp

 

元々は工作体験ができる!(体験工房館)ということだったんですけど、展示のボリュームが凄い。金物の街をナメていました。金属洋食器の国内シェアは九割ここらしいです*3

江戸時代中期(1700年代)、洪水がちだったこの土地での救農策として導入された和釘の生産が、この地域での金属加工産業のおこりだそうですが、そこから国宝の手による鎚起銅器の展示や加工映像とか、煙管や急須等を制作する職人工房ジオラマ再現であるとか、その他明治時代以降の金属洋食器の変遷等が現物交えて説明展示されていて、私がこれまで国内産業に関心をもってまじまじと調べたことがなかったこともあり、かなり面白かった。

他にもブランキングアート展の過去受賞作品展示もあり、オタクが好きそうな形をした金属が並んでいるのも見どころ。

なお、我々は体験工房をやってみる前に、人間国宝の手による「動画でメイキングを見てもわけわかんない国宝技術」や「傑作の展示」を目の当たりにしてしまったため、工房体験はしなかった。

 

ちなみに史料館の中には2021年8月時点でたぶん自販機がない。給水機もなかった(し、これはあっても新型コロナ感染対策のために封鎖、ないし撤去されたことだろう)。

私は展示を見ている内に飲み水を切らして脱水に瀕したので、ここに行く前に新潟駅前のコンビニとかで水を買った方が良いです。燕駅前に……自販機はなかったような……あとコンビニはなかった。(2021年8月時点)

 

展示を一通り見たあと、私が喉が渇いたと騒ぎだしたこともあり、とりあえず帰路に就く前に史料館横の定食屋に入ることになったですが、ここで何気なく食べた海鮮丼とブリカツがマジで旨くてびっくりした。おすすめでした。

 

史料館へは燕駅燕三条駅どちらからも徒歩20分程らしく、我々は歩いたら死ぬ時期にあたったので往復でタクシーを使った。往復2100円ぐらい。

日頃生活圏の駅前でタクシーを見ないので、人通りが少なさそうな駅で、タクシーってどうやって捕まえるんだろ……大通りに出るの……?という不安を覚えていたのですが、燕駅前のロータリーではタクシーが待機していたので、どうやってタクシーを捕まえれば……と不安に駆られる必要はなかった。

 

今度はユダヤ風チーズケーキ食べたいですね。アレマジで何?

 

southpark.fandom.com

 

www.niigata-nippo.co.jp

*1:あの方たち排水溝とか換気扇、エアコンの通風孔から侵入してくるらしいんですけど、この当時の私は昆虫のことを忘れているので、そんなことは考えていなかった。

*2:燕三条鉄アイス | 食べる工場見学 燕三条の工場を舌で味わうアイス! 鉄アイス(2021年8月12日最終閲覧)

*3:「スプーンやフォークなどの金属洋食器の国内シェアが90%を超える」(「燕市のものづくり」―「下町ロケット×燕市特設サイト」参照(最終閲覧日2021年8月12日)

エアブー参加備忘録(ウィズコロナ時代の同人オタク)

 

エアブーに参加した

 

あと、以前備忘した平成最後の限界同人誌作成法が古すぎたので、同人誌作成の方法も併せて備忘する。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

何故、同人イベントに参加するのか?

ra927rita1.hatenablog.jp

 

ra927rita1.hatenablog.jp


交流するあてもないのに……

 

ともかく、これは参加する人間の数だけ理由が存在するたぐいの問いかけです。私の場合は「異物になりたい」から。

〇〇村が燃えてるとか、〇〇界隈がどうとかいう、帰属の会話を楽しめる*1という段階にないマイナー(アクティブユーザー数0~3人)、或いは「自分の周りに人が寄ってこない」タイプの人格における捻れた自己顕示欲の果てに、「やべぇやつがいると思わせたい」「より純粋に帰属意識を楽しんでいる人間の障壁/ノイズになりたい」という欲望がある。

 

結論から言うと、そういう願望がある人間は、オンラインイベントに参加してもあんまり意味ないです。

参加するなら、「お前が存在することによって不快を感じそうな人間」が間違いなくいるイベント、つまり逆カプとか、カプ違いのアンソロジー等が参加するオンラインイベントにぶつける形で参加したほうが有効です。

頭を使わなければ、欲求は発散できない。衝動だけではだめなのだ。

 

オンラインイベント参加方法

エアブーに参加した

 

air-boo.jp

 

エアブーのアカウントを取得する。

エアブーに参加するにはユーザー登録が必要。

以前赤ブー主催のオフラインイベントにサークル参加をしたことがあり、b2オンラインのアカウントを持っていても、別途「エアブーのアカウント」を取得する必要がある。

なお、エアブーは同日開催のオフラインイベントにサークル参加する人間は、無料で参加可能。

エアブーのみ参加する場合は、b2オンラインのページからエアブー参加チケットを購入し、エアブーのアカウントから任意の日付を選択肢てチケット番号を入力、チケットを消費して参加する。

 

エアブーサークル申し込み

ここでサークル情報を入力する。

「後から修正機能」でサークル情報やスペースに掲載する画像等の諸々は変更可能。

※イベント前日は「設営作業」のため編集できなくなる。なお、イベント当日は編集可能。

 

エアブーサークルスペースの機能

サークルスペースの機能を見て行こう。

 

◆PR画像

一応画像ファイルと疎遠な小説サークル向けのPR画像がありますが*2これは絶対に描いて貰った方がいい。

私はフォロワーの神絵師に有償依頼しました。好きな絵師のDMに当たって砕けてみるのもワンチャンありではないか? これは本当に、描いて貰った方がいいです。

後述の理由から、交流の宛てがないところでオンラインイベントに参加するとマジで虚無になるので、ここで自分なりのイベント参加メリットを見出せるようにした方がメンタルに良い 描いて貰った方がいいです

 

◆PRミニ画像

これも↑と同じところにサイズ感のテンプレートがあるので、折角参加するならなんか作っておいた方が良い。文字情報だけだと何が何だかわかんないし、見ない。

 

アバター編集
画面右上のメニュー【ユーザ情報/アバター編集】からアバターをカスタマイズすることができます。(「3.0.3 アバター編集をしよう!!」―エアブー公式サイト、「はじめてのエアブー《サークル参加》」より)

 

初期画像は妙に鏡を見せられている感じというか、「女オタク(同人女)」に特化したYahoo!アバターアメーバピグの中間地点といったところ。

 

実際エアブーに参加してみた感想として、これは使わなかった。

当日各スペースごとにチャットルームを持たされていて、アバターはたぶんここで使われるのだろうが、私が過疎あるいはムラハチサークルであることを除いたとしても、おそらく使う機会はない。エアブー内でアンソロジー企画したりプチ企画したら使うかも。そんな感じ。

これは私個人の考えですが、このチャットルームへの入室条件が「エアブーへのログイン」のため、わざわざチャットのためにログインするユーザーはいない(また、わざわざエアブーで交流しなくても大抵の場合Twitter等外部SNSで繋がっている)=アカウントを持っており、片手間程度の労力で他サークルのチャットに参加できるのはサークル参加者に限定される。

 

サークル参加者同士のチャットをオフライン開催のように楽しむ使い方もあるかもしれないが*3

こちとら現地開催でも無音なので、一人でずっとチャットルームに籠っていた。使い方として何か間違えている気がする。せめて壁に向かってでも喋るべきだった。チャットルームなんだし。


サークルスペースで頒布するための同人誌を作る(ちなみにエアブーは既刊のみの参加もOK)

 同人誌を作ろう!

 

人間、これ、やってると悲しくならないか? 

人生でもっと有意義なことっていっぱいある気がしてくる。

自分の妄想を脳から出力したところで、基本的に読むの自分だし 何もかも忘れて読み返したらきっと楽しいに決まってるんですけど、細部を忘れた頃は多分別のこと考えてるしね。

こうやって色々悲観的に考えるより、何らかの楽しさに着目した方がいいっていうのは一種の考え方ですけど、わりと真面目に、楽しいことが思い浮かばない。原稿という行い、それは時間の大切さを思い出させてくれます。

 

拝啓 未来の私

原稿作業の中でも一番辛いのは、体裁部分が整わなくて印刷所から連絡が来たり、金を掛けた虚無が印刷されることです。原稿を通じてまた時間の大切さを思い出したくなったら、ここに書いてあることを参考にしてください。

 

Wordで小説同人誌本文を作る

1.本文を書く

2.印刷用に余白他をカスタマイズしたWordに本文を流し込みつつ、校正作業を行う。

3. WordファイルをPDF化する。

 

1は特にアップデートするところがないし 3は平成記事と同じ手順を踏んでいる。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

2について、令和に入ってからアップデートしました。

 

詳細は以下の通り。

 

原稿の諸々を設定する――ページサイズとか、余白とか、あとなんか行数。

 

ページレイアウト>ページ設定から各ページの「文字数と行数」「余白」を選択する。

「用紙」もここでmm単位から指定すれば、印刷所のテンプレートをDLする必要もなくなるだろう。たぶん。

 

本文フォントサイズ→9pt

 

ホーム>「段落」の右下を触って「段落」の窓を出す。

「間隔」→固定値18pt

※これぐらい取っておくとルビが良い具合に入る。

※間隔はフォントサイズ・フォントの種類によって色々変わってくるのでうのみにしない。

※ルビを入れたいとき→ALT+F9キー こうすると{EQ¥*~}っていう感じの文字列が出て来る。この文字列の後半に丸括弧があって、その手前に ¥ a¥up ●って書いてある。●に入ってる数字がルビのフォントサイズ。上述の設定であればルビのフォントサイズを7にしておけば綺麗に見える。

 

「文字数と行数」

文字数と行数の指定→「行数だけを指定する」にチェック

行数→14行 行送り14.85ポイント

※ここは出来るだけ文字を詰め込む ページ数が少ない方が安く上がるからだ。たぶんWord側が良心を設定しているので、あんまり目いっぱい詰め込むことはできない。ある一定の数まで行くと、選択できなくなる。なので目いっぱい詰めて良い(個人の趣味)

 

「余白」

A6(文庫)サイズ 本文462ページの場合、以下の設定で見開きに飲み込まれずに普通に読める冊子になった。

上16mm 下13mm 内側10mm 外側10mm とじしろ13mm

 

A6サイズ 本文70ページの場合、

上16mm 下13mm 内側・外側12mm 綴じ代0mm

これでやったことがあるんだが、綴じ代0mmにしたのが悪かったのかなんかうまいこと見開きページっぽくならずにしょっぱい出来になった。俺の諭吉……

 

印刷の形式→「見開きページ」にチェック これを忘れると、とじしろどころの話ではなくなるので注意。

 

表紙・カバーの作り方は以下を参考にしてほしい。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

そういえば、おうち時間で原稿をしていた時には、カバー裏になんかQRコードで感想フォームに飛ぶような仕組みを作ってみたんですが、今のところ一回も使われてない。なんか世界一無駄なリンクを生んだな……という罪悪感が、現在の私を支配している


こういった罪悪感(原稿が終了した時点では、なんかこれであったらいいな~ぐらいの蛍の光程度の他者存在への希望だったりするんですけど)とともに原稿が粗方終わった辺りで、新型コロナウイルスのワクチン接種(一回目)を受けた。

 

ワクチン接種券をもぎ取ろう!

年齢・職業の制限がない自衛隊の大規模接種が5月24日から急遽始まったが、5月下旬時点で接種券が郵送されてるの、何なら70代だったんじゃない? 良くても60代後半までやろ。これまで何してたんだよ この時点でワクチン開発されてから半年は経過してるぞ(2020年11月)

とにかく大規模接種の発表を受け、私の居住するエリアの自治体では、60歳以下の接種券配布希望者に対し、役所での手渡しでのみ頒布を行うという沙汰に発展した。

 

f:id:ra927rita1:20210731002520p:plain

接種券頒布イメージ(画像は「いらすとや」から)

 

頒布開始は9時からなのだが、初日に大量の人間が押しかけて頒布開始から午後まで持たなかった話を聞いていたため、こちらも同人イベントを想定して7時50分頃に役所の前に行ってみると、既に役所の地下駐車場には列ができていて、まずこれに整理券を配布するまで30分、その後整理券順に頒布を開始して、結局90分ぐらい列に並んだ。

何で同人イベントに参加したエントリーでこんな話を急に蒸し返すかというと、駐車場にずらっと並ばされた人間たちの姿が、2020年以前の同人イベント開場まで待機する一般参加列と酷似していたからだ。

 

ワクチンを接種されよう!

ワクチンを接種されるにも諸々探す必要がある。というのも、若者は行政が何とかしてくれるのを待っていると、マジで8月になってもお鉢が回ってこないからだ。オリンピック開催してる世界線なんですけど っていうかワクチン開発されてから何してたんだよこの国 マスク配ってたのか?

前段でワクチン接種をもぎ取る直接の契機となった自衛隊大規模接種、これが駄目だった。マジで予約が取れない。あれ予約どうやって取ったんだ?

これが封じられ、職域接種もこの段階では大企業のみ、地域でワクチン接種を受け付けている病院を片っ端から当たり、何とか年齢制限のないところに滑り込んだが、殆どの病院は60代以上しか接種を受け付けていない。

自粛なんかしたところで保証金が出る訳でもなく、若者がどうのこうのと割を食うだけなんだから、いっそ感染拡大テロ宣言をして、行政に対策させる方が都合がいいんじゃないか、とか言っていた友人を思い出した。

 

第一の副反応

それは下痢

 

接種三時間後辺りから微熱が出ていたものの、これはなんか寝てたら下がってた。

接種箇所が接種翌日~三日後にかけてうっすら腫れているような気がするし、なんか痒いが、別に腕が痛いってこともないし全然上がる。

 

問題は下痢。

固形物を咀嚼して飲み込んだ瞬間、腹痛を伴う下痢が走り出す。

トイレから10m圏外に出る気がしない。

腹痛を抱えげんなりしながら二日ぐらい固形物を食べていた(食べないという選択が浮かびもしなかった)ものの、三日目辺りから「一旦絶食した方がいいんじゃないか」という発想をし、しかしひもじいので、折衷策としてお湯に刻んだ死にかけの野菜とコンソメスープを溶かしたものを舐めていた。

その晩、夢にKFCが出てきて、目覚めて夢であることに気付いてから少し泣いた。

ひもじかった。

 

↑みたいな暮らしをして液体を舐めてたのは実際二日半~三日なんですけど、気持ちはほぼ三週間。食事しか娯楽のない世界で生きている。

新型コロナの症状で一か月ぶっ続けで下痢し通しというのを接種担当の看護師さんから聞いたので、多分そんなことしたらちょっと悟る。何かを。病は恐ろしいな……

 

流石に日頃頑丈なだけあってか、三日間液体と冷たいものに気を付けていたらなんとかなった。

キャベツとウインナーで胃腸が無事そうなことを確かめてから、ケンタッキー・フライド・チキンをテイクアウトした。

ひもじくてネットサーフィンをしていた時に、アレは冷凍可能らしいことを知り、ひと箱に6ピース入ってるのを買って帰ろうと思っていたが、サイドメニューがなんか否応なく着いてくる感じだったので、大人しく4ピース買って帰った。

後日職場の人にその話をしたところ、真剣なトーンで、「一人で6ピースはやめた方が良い」と言われた。

 

エアブー開催前々日

一応お品書きを作る

神絵師のフォロワーに描いて貰ったPR画像を使ってエアブー外(pixiv)でお品書きの宣伝に使っていると、神絵師の絵が沢山の人間を引き寄せて下さるんですけどごめん、なんか、小説同人誌なんだ……という心持ちになる。

お品書きがあって効果的だったかはわからない。実際エアブーのサークルスペースが効果的だったかどうかもわからない。まあなんか作ってあげて イベントっぽ~い という自己満足で良いんじゃないかな。

 

エアブーサークルページを更新する

 

設営完了・おしながき・などツイッターなどを利用して、エアブー参加をみなさんにお知らせしよう!
少し余裕があれば、エアスケブなども挑戦してみては?
「giftee」や「マシュマロ他匿名サービス等」に登録して他の参加者とエールを贈り合ってみるのもオンラインならではの醍醐味です。
この機会をお楽しみください。
(「あとは参加して何ができるかな?」―エアブー公式サイト、「はじめてのエアブー《サークル参加》」より) 

 

もらえるものは病気以外貰いたい性質なのでホイホイとgifteeに登録した

例示されているサービス以外にも、アマゾンの欲しいものリストとかを掲載することもできます。

※エアブー前日になると、サークルスペースは「設営作業」(これが何を意味しているのかは不明)に入るため、編集はできなくなるので注意。ちなみに当日は編集可能。

 

ここでなんとなく髪を切りたくなる。

別に同人イベントで人に会うこと、これまでの参加では「無かった」ので、普段通り、身だしなみを大して気にかけたことがなく、仕事に行くような服(要は、持ってる服の中できれいめなもの)を着て行けばいいだろうという認知だったし、これはあんまり変わっていない。一番大事なのは清潔「っぽさ」。

自分に合うオシャレという概念をついぞ開拓せずに生きてきてしまっているし、オシャレってもしかすると「発達段階」ではなく、「趣味」の領域ではないか――生きていれば外見が気に掛かることもあるかも! と先送りし続けていたが、これはもしかすると、興味がないままでいると一生興味がないのではないか――というところで、ヘアスタイルにもその感覚が適用されていた。似合っているいないを判定する審美眼もなく、似合っている髪型を探すのも面倒なので、楽で扱いやすければそれでいい。

楽だし髪型規定も何も考えなくて良いので、長いこと髪を伸ばしたままひっつめて生きていたということです。

ここで髪型規定とか、さも会社のためのようなことを書いたが、会社は私の髪型なんか気にしないと思うし、社会人以前からずっとそういう髪型。定期的に髪を切りに行くイベントが面倒だったからだ。

ただ、夏場に髪をギュっとひっつめてると、ひっつめてるところに汗がたまってめ~~~~~~~~~~~~っちゃ痒いし蒸す あと気付くと家じゅう髪の毛落ちまくり。

これまで「暑い」という気付きを得る度、幾度となく髪を切りに行くものの、なんとなく「ギリ結べるぐらい」の長さを保ち続けていた*4

が、今年の断髪欲求は暑さからくるだけのものではない。頭髪部の体毛が短ければ、床の抜け毛も、こう、多少は目立たなくなるのでは? 原稿を捨てよ、髪を切ろう*5

 

ホットペッパービューティーで、短くて手軽そうで社会からいちゃもんつけられなさそうな髪型を探しながら、とにかくどこか予約をすることにした。

 

予約をしている途中、うっかり諸々空いている日曜にセットしかけるものの、そういえば日曜ってイベントだったなということを思い出す。

オフラインイベントと違って場所の拘束がないので、オフラインイベントとセットで参加してないとず~っとサークルに張り付いたり、さもなくばスペース開けて買いあさってるっていう感じはない。

たぶんアンソロとかやってると別なんだと思います。

 

ちなみに 恐ろしい程顔が小さいモデルの短髪のようにはいかずとも、なんか髪切ったら「勝手に垢ぬけて」「それっぽく※いわゆる年相応に」なるのではないかと思い期待したショートヘア、

なんか見たことある仕上がりだと思ったら、髪だけが「サツキちゃん」だった。

 

 

 

エアブー開催当日

深夜からエアブーのサークルスペースページがWEB公開されるので、URLを一応ツイッターに張り付けて就寝。

 

なお、エアブーには開催公開後のみに設定可能になる項目がある。

以下ではそれについて、簡単に感想を述べていく。

 

応援メッセージ(WEB拍手

なんか懐かしいアレ

 

www.webclap.com

 

エアブーのサークルスペースに設置されているweb拍手ボタンは、

web拍手ボタンの外見を変えられる他、

拍手ボタンを押した後のお礼メッセージを設定できる。

 

また、拍手数を表示にしたり非表示にしたりできる。

 

web拍手が押されると、エアブートップページ左カラム中段?あたり(うろおぼえだ)のお知らせ欄に「(サークル名)が拍手されました!」という表示が出る。

 

ちなみにこれ、自分で押せる。

発狂したサークル主が自分で押しまくった場合どうなるんだ? というのは、正直ちょっと気になったが、私は流石にできなかった。

 

カウンター

なんだか懐かしい言葉遣いをしてしまったが、

サークル主にのみ表示される情報として、サークル来訪者数(カウンターみたいなの)が見られます。

一時間ほったらかしたあとにサークルスペースを見たら、明らかに自分のページ更新した数より増えていたりすると、ちょっとびっくりする。いつだって透明人間だと思って生きているからな……

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

で、オンラインイベントって、いつ解散すんの?

午後になった辺りの私の疑問がこれ

ちなみに、エアブー公式のタイムテーブルは、10:30の開幕挨拶以降は「夜」と「強化週間」の区切りのみがしてある。わりとガバ。

現地開催という「空間」の縛りがあっても、微塵も交流盛り上がらない性質のお前(私)は15:00にサイトを閉じたが、たぶんサークルページは強化週間(イベント終了後一週間)には残っていたのではないか? 知らんけど。


オンラインイベントに参加した結果

「オンラインイベント」単体では、従来の「イベント」程の宣伝力はない。

エアブーに併せて頒布したものより、なんか急に出来ちゃったからBOOTHで個別に頒布した時の方がなんかよくわかんないけどよく捌けたりした(個人の肌感覚)

無論、参加したイベント・ジャンル・時期の違い・頒布物の違いもこみこみなので、一概にこうとは言えないです。

あくまで心優しい人間に時々見て貰えることがある程度の過疎サークル(小説同人誌)との1ケースだと思ってほしい。

この1ケースから得た結果としては、同時に参加して毛づくろいをし合うサークルもいない状態で、「通常イベントのように身構えて参加する必要はない」といったところ。オンラインのみで参加する場合は、期間限定通販強化週間ぐらいの気持ちでいるのが一番良さそう*6

 

イベントとして何らかの訴求力を得たいのであれば、「複数人と示し合わせて参加し、祭り感を演出する」か、「現地開催イベントに参加し、遠方の人間相手に通販をするために「エアブー」等のオンラインイベントに併せて参加する」、というのがより望ましい在り方かなと思った。

なお、現時点でオリンピックだけはなんか実地で現地開催になったので、東京の感染者は3000人を超えています。しばらくはオフラインイベントへの参加もちょっと憚られそうなので、これが新しい様式の同人イベントなんだなァ~~~~と、知った口も叩けないんですけど…… 

 

上述の理由でオフライン・オンライン併用参加がちょっと非現実的とすると、オンライン一本でそこまで盛り上がるか? というと、正直人による。

しかしオンラインイベントとなると、現地イベント参加以上に、人によると思う。「場所」の制限が無い分、イベント適性がない人間(場所にいてようやく否応なくイベントに参加することになり、手が震え始めるような人間)は、参加しても大して旨味はないです。同ジャンルのサークル数が多くない場合、BOOTH個人通販してるのとそう大差ないです。

 

一方、徒党を組める人間は、徒党を組んでオンラインを、それこそ普段のイベントのように楽しめると思います。

やはり人数 そして植民地(「類似のカップリングを生産して苦しんでくれる同人オタク」と読み替えて下さい)の数。オタクの世はブロック経済の時代です。

 

髪を切った結果

たしかに抜け毛は目立たなくなった。しかしこれまでまとまりウワ……という感じになっていた長い抜け毛が、まとまりのない短い抜け毛となって、そこかしこに散らばるようになり、掃除はより面倒になった。

 

一度目の接種を受けた結果

二度目の接種を受けることになった。

私が通った病院の看護師の人が相当の腕利きらしく、かつての激痛インフルエンザ予防接種を覚悟していったら 採血より全然マシ。

二度目の接種を受けた結果引いた副反応は発熱。三十八度線を彷徨った。

 

www.netflix.com

 

1時間起きに目が覚め、尿をし、ポカリを常温水道水で薄めた飲み物を飲んだ。

同じ部屋で生ごみがしんしんと腐っている様には気付かなかった。嗅覚が馬鹿になっていたのか?

未明には何故か寒くて寒くて仕方がなくなったりもしたが、発熱二日目の昼にようやく風邪薬の存在を思い出し、買っておいたリンゴを切る体力がないので半分ぐらい丸かじりしてから、風邪薬を飲んで一時間寝た(この時期なんかわからないがバグっていて、一時間こっきりで毎回目が覚めていた)ら、あっさり熱が下がった。

副反応でまた三日ぐらいコンソメぐらし!を強いられるのではないかと震えていたので、下痢がないのが一番嬉しい。一人で食っても飯は全然旨い。

二度目の接種を受けた腕は、全く痛くないわけではないが、全然上がる。余裕。

 

この時点で、エアブーを終えて二週間ぐらい経っていた。

熱が下がってから、しばらく見ていなかった郵便受けを覗きに行ったところ、何かが入っていた。

ワ!そういえばイベント参加したし、何か頂けたりしたのかな~~~!?とワクワクして見たら、新型コロナウイルス中共に対する神罰であると謳う法輪功のビラだった。

 

エアブー前に乞食精神で登録したgifteeは、結局どうなってるのかよくわからない。多分登録し、公開しただけの状態になっているんだと思う。サークルURLが無効になった今となっては、登録IDも思い出せない状態だ。

  

結び――未来の私へ

何故同人イベントに参加するか? というトップの問いで私は「たまにはインターネット透明人間ではなく、せめて雑音 他人を不愉快にさせる何かになりたい」という回答をしました。

改めて結論を言うと、そういう願望がある人間は、オンラインイベントに参加してもあんま意味ないです。

 

やっぱり、オフラインイベントで相互ブロックのアカウントのはす向かいに配置されるとか、逆カプサークルの向かいに配置されて合戦前の布陣になるとか、売り子を依頼した友人(オタクではない)が隣のサークルとなんか仲良くなってて、私が戻った瞬間会話が不自然に終わるとか 現地に存在することによる「異物」感に替えられるものはない。

家賃半額ぐらいの印刷代払って同人誌刷って、さらに(現地開催イベント程ではないものの、)有償でスペース取ってお前、お前のすることはそれですよ それなんです。

イベントに参加したからって、何か変わるわけじゃないんですよ。交流がどうのっていうんなら、そもそもお前の脳の形(自分の認識する覇権カプがその他大勢の脳となんか違う)を変えるか、なんか本買って、実践!SNS同人オタク交流法みたいなのを学べ。壁に向かって音の反響を試すのとは訳が違う。「他人がどう思うか」はそういう法則とは別個のところにあるんですよ。

せめて、受注生産にしてくれ。残部を保管する場所、マジで困る。ゴキブリハウスだぞこちとら 高熱してる内にか原稿してる内にか知らんけど、一人同居人が増えてる。触覚多めの。さらに引っ越しの荷ほどきもあんましてない中、ここで新規の在庫段ボール。段ボールとか、ゴキブリさんぬくぬくハウスになるらしいので、本当にやめたい。どうすればいい? 

未来の私へ、残部の処理方法を考えておいてください あといたずらに残部を増やしてイベントに参加し、勝手な排斥感を追い求めるのをやめてください。

せめて、排斥されているプレイを楽しみに参加するなら、自分の存在によって不快を感じそうな人間のいる逆カプとか、カプ違いのアンソロジー等が参加するオンラインイベントにぶつける形で参加したほうがいい。頭を使わなければ欲求は発散できないです。衝動だけではだめ。

しかも金を掛けて何らかのイベントに参画し、結果別界隈愚痴アカなんかで異物たるこの私の存在が何らかの議題に上がっていればいい方で、実際こうやって通常参加をし、孤を極める謎サークルがあったところで、一定人数の「同好」が存在する同人オタクらによる楽しい界隈ぐらし! なるものは、一縷の異物の存在もなく、楽し気に続いていくんでしょうが……

 

聞き届けられず、反響もなく、ただむなしく宙吊りにされた彼の言葉は、腐敗し、臭い匂いを放ちだした。これは議論の余地なく明白なことだった。関係が成り立ってさえ、言葉は分離の力ともなりうる。(ミシェル・ウェルベック素粒子』(野崎 歓訳)pp.122-123) 

 

 

 

 

*1:とはいえ、私自身が既に、この会話を楽しめるメンタルの状態ではもはや無い可能性がある。だいたい趣味で帰属意識もクソもない。こと解釈ということになると、「私がそれをどのように見るか」であって、本来そこに他者は介在するべきではない。でも、狭義のオタク、自分の趣味嗜好に帰属意識がありませんか? オタクでなくとも趣味を媒介に人間が徒党を組むのは珍しくもない。

*2:2021年7月11日以前の時点では、サークル参加申請ページの「PRメイン画像」欄下部「テンプレ―ト」へのリンクからダウンロード可能

*3:とはいえ、サークル参加者も現地開催のようにサークルスペースに何時間も座っている訳ではないので、わざわざ他サークルのチャットルームまで来る&サークル主がそのチャットルームに在室しているという偶然の確率はゼロに近いと思う。

*4:この時点では思い出していなかったが、私の髪質は「毛束広がりがちな強めの癖毛」だったのだ。毛束が横に広がるためワックスで押さえるにも限度があり、髪質が硬いところに癖が掛かるので、ひとたび寝ぐせがつくとほぼ夕方まで形状記憶される。ゆえに過去の私は「とにかく扱いやすく」「朝跳ねていても社会性を保つために」ギリ結べる程度、というラインを維持してきたのだなぁ と今、髪を切ってから思い出した。

*5:なお、この時点で既に脱稿はしている。

*6:交流がある場合、もっと楽しみようはあると思います。