メーデー!

旅行関係の備忘録ほか。情報の正確さは保証致しかねます。

エアブー参加備忘録(ウィズコロナ時代の同人オタク)

 

エアブーに参加した

 

あと、以前備忘した平成最後の限界同人誌作成法が古すぎたので、同人誌作成の方法も併せて備忘する。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

何故、同人イベントに参加するのか?

ra927rita1.hatenablog.jp

 

ra927rita1.hatenablog.jp


交流するあてもないのに……

 

ともかく、これは参加する人間の数だけ理由が存在するたぐいの問いかけです。私の場合は「異物になりたい」から。

〇〇村が燃えてるとか、〇〇界隈がどうとかいう、帰属の会話を楽しめる*1という段階にないマイナー(アクティブユーザー数0~3人)、或いは「自分の周りに人が寄ってこない」タイプの人格における捻れた自己顕示欲の果てに、「やべぇやつがいると思わせたい」「より純粋に帰属意識を楽しんでいる人間の障壁/ノイズになりたい」という欲望がある。

 

結論から言うと、そういう願望がある人間は、オンラインイベントに参加してもあんまり意味ないです。

参加するなら、「お前が存在することによって不快を感じそうな人間」が間違いなくいるイベント、つまり逆カプとか、カプ違いのアンソロジー等が参加するオンラインイベントにぶつける形で参加したほうが有効です。

頭を使わなければ、欲求は発散できない。衝動だけではだめなのだ。

 

オンラインイベント参加方法

エアブーに参加した

 

air-boo.jp

 

エアブーのアカウントを取得する。

エアブーに参加するにはユーザー登録が必要。

以前赤ブー主催のオフラインイベントにサークル参加をしたことがあり、b2オンラインのアカウントを持っていても、別途「エアブーのアカウント」を取得する必要がある。

なお、エアブーは同日開催のオフラインイベントにサークル参加する人間は、無料で参加可能。

エアブーのみ参加する場合は、b2オンラインのページからエアブー参加チケットを購入し、エアブーのアカウントから任意の日付を選択肢てチケット番号を入力、チケットを消費して参加する。

 

エアブーサークル申し込み

ここでサークル情報を入力する。

「後から修正機能」でサークル情報やスペースに掲載する画像等の諸々は変更可能。

※イベント前日は「設営作業」のため編集できなくなる。なお、イベント当日は編集可能。

 

エアブーサークルスペースの機能

サークルスペースの機能を見て行こう。

 

◆PR画像

一応画像ファイルと疎遠な小説サークル向けのPR画像がありますが*2これは絶対に描いて貰った方がいい。

私はフォロワーの神絵師に有償依頼しました。好きな絵師のDMに当たって砕けてみるのもワンチャンありではないか? これは本当に、描いて貰った方がいいです。

後述の理由から、交流の宛てがないところでオンラインイベントに参加するとマジで虚無になるので、ここで自分なりのイベント参加メリットを見出せるようにした方がメンタルに良い 描いて貰った方がいいです

 

◆PRミニ画像

これも↑と同じところにサイズ感のテンプレートがあるので、折角参加するならなんか作っておいた方が良い。文字情報だけだと何が何だかわかんないし、見ない。

 

アバター編集
画面右上のメニュー【ユーザ情報/アバター編集】からアバターをカスタマイズすることができます。(「3.0.3 アバター編集をしよう!!」―エアブー公式サイト、「はじめてのエアブー《サークル参加》」より)

 

初期画像は妙に鏡を見せられている感じというか、「女オタク(同人女)」に特化したYahoo!アバターアメーバピグの中間地点といったところ。

 

実際エアブーに参加してみた感想として、これは使わなかった。

当日各スペースごとにチャットルームを持たされていて、アバターはたぶんここで使われるのだろうが、私が過疎あるいはムラハチサークルであることを除いたとしても、おそらく使う機会はない。エアブー内でアンソロジー企画したりプチ企画したら使うかも。そんな感じ。

これは私個人の考えですが、このチャットルームへの入室条件が「エアブーへのログイン」のため、わざわざチャットのためにログインするユーザーはいない(また、わざわざエアブーで交流しなくても大抵の場合Twitter等外部SNSで繋がっている)=アカウントを持っており、片手間程度の労力で他サークルのチャットに参加できるのはサークル参加者に限定される。

 

サークル参加者同士のチャットをオフライン開催のように楽しむ使い方もあるかもしれないが*3

こちとら現地開催でも無音なので、一人でずっとチャットルームに籠っていた。使い方として何か間違えている気がする。せめて壁に向かってでも喋るべきだった。チャットルームなんだし。


サークルスペースで頒布するための同人誌を作る(ちなみにエアブーは既刊のみの参加もOK)

 同人誌を作ろう!

 

人間、これ、やってると悲しくならないか? 

人生でもっと有意義なことっていっぱいある気がしてくる。

自分の妄想を脳から出力したところで、基本的に読むの自分だし 何もかも忘れて読み返したらきっと楽しいに決まってるんですけど、細部を忘れた頃は多分別のこと考えてるしね。

こうやって色々悲観的に考えるより、何らかの楽しさに着目した方がいいっていうのは一種の考え方ですけど、わりと真面目に、楽しいことが思い浮かばない。原稿という行い、それは時間の大切さを思い出させてくれます。

 

拝啓 未来の私

原稿作業の中でも一番辛いのは、体裁部分が整わなくて印刷所から連絡が来たり、金を掛けた虚無が印刷されることです。原稿を通じてまた時間の大切さを思い出したくなったら、ここに書いてあることを参考にしてください。

 

Wordで小説同人誌本文を作る

1.本文を書く

2.印刷用に余白他をカスタマイズしたWordに本文を流し込みつつ、校正作業を行う。

3. WordファイルをPDF化する。

 

1は特にアップデートするところがないし 3は平成記事と同じ手順を踏んでいる。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

2について、令和に入ってからアップデートしました。

 

詳細は以下の通り。

 

原稿の諸々を設定する――ページサイズとか、余白とか、あとなんか行数。

 

ページレイアウト>ページ設定から各ページの「文字数と行数」「余白」を選択する。

「用紙」もここでmm単位から指定すれば、印刷所のテンプレートをDLする必要もなくなるだろう。たぶん。

 

本文フォントサイズ→9pt

 

ホーム>「段落」の右下を触って「段落」の窓を出す。

「間隔」→固定値18pt

※これぐらい取っておくとルビが良い具合に入る。

※間隔はフォントサイズ・フォントの種類によって色々変わってくるのでうのみにしない。

※ルビを入れたいとき→ALT+F9キー こうすると{EQ¥*~}っていう感じの文字列が出て来る。この文字列の後半に丸括弧があって、その手前に ¥ a¥up ●って書いてある。●に入ってる数字がルビのフォントサイズ。上述の設定であればルビのフォントサイズを7にしておけば綺麗に見える。

 

「文字数と行数」

文字数と行数の指定→「行数だけを指定する」にチェック

行数→14行 行送り14.85ポイント

※ここは出来るだけ文字を詰め込む ページ数が少ない方が安く上がるからだ。たぶんWord側が良心を設定しているので、あんまり目いっぱい詰め込むことはできない。ある一定の数まで行くと、選択できなくなる。なので目いっぱい詰めて良い(個人の趣味)

 

「余白」

A6(文庫)サイズ 本文462ページの場合、以下の設定で見開きに飲み込まれずに普通に読める冊子になった。

上16mm 下13mm 内側10mm 外側10mm とじしろ13mm

 

A6サイズ 本文70ページの場合、

上16mm 下13mm 内側・外側12mm 綴じ代0mm

これでやったことがあるんだが、綴じ代0mmにしたのが悪かったのかなんかうまいこと見開きページっぽくならずにしょっぱい出来になった。俺の諭吉……

 

印刷の形式→「見開きページ」にチェック これを忘れると、とじしろどころの話ではなくなるので注意。

 

表紙・カバーの作り方は以下を参考にしてほしい。

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

そういえば、おうち時間で原稿をしていた時には、カバー裏になんかQRコードで感想フォームに飛ぶような仕組みを作ってみたんですが、今のところ一回も使われてない。なんか世界一無駄なリンクを生んだな……という罪悪感が、現在の私を支配している


こういった罪悪感(原稿が終了した時点では、なんかこれであったらいいな~ぐらいの蛍の光程度の他者存在への希望だったりするんですけど)とともに原稿が粗方終わった辺りで、新型コロナウイルスのワクチン接種(一回目)を受けた。

 

ワクチン接種券をもぎ取ろう!

年齢・職業の制限がない自衛隊の大規模接種が5月24日から急遽始まったが、5月下旬時点で接種券が郵送されてるの、何なら70代だったんじゃない? 良くても60代後半までやろ。これまで何してたんだよ この時点でワクチン開発されてから半年は経過してるぞ(2020年11月)

とにかく大規模接種の発表を受け、私の居住するエリアの自治体では、60歳以下の接種券配布希望者に対し、役所での手渡しでのみ頒布を行うという沙汰に発展した。

 

f:id:ra927rita1:20210731002520p:plain

接種券頒布イメージ(画像は「いらすとや」から)

 

頒布開始は9時からなのだが、初日に大量の人間が押しかけて頒布開始から午後まで持たなかった話を聞いていたため、こちらも同人イベントを想定して7時50分頃に役所の前に行ってみると、既に役所の地下駐車場には列ができていて、まずこれに整理券を配布するまで30分、その後整理券順に頒布を開始して、結局90分ぐらい列に並んだ。

何で同人イベントに参加したエントリーでこんな話を急に蒸し返すかというと、駐車場にずらっと並ばされた人間たちの姿が、2020年以前の同人イベント開場まで待機する一般参加列と酷似していたからだ。

 

ワクチンを接種されよう!

ワクチンを接種されるにも諸々探す必要がある。というのも、若者は行政が何とかしてくれるのを待っていると、マジで8月になってもお鉢が回ってこないからだ。オリンピック開催してる世界線なんですけど っていうかワクチン開発されてから何してたんだよこの国 マスク配ってたのか?

前段でワクチン接種をもぎ取る直接の契機となった自衛隊大規模接種、これが駄目だった。マジで予約が取れない。あれ予約どうやって取ったんだ?

これが封じられ、職域接種もこの段階では大企業のみ、地域でワクチン接種を受け付けている病院を片っ端から当たり、何とか年齢制限のないところに滑り込んだが、殆どの病院は60代以上しか接種を受け付けていない。

自粛なんかしたところで保証金が出る訳でもなく、若者がどうのこうのと割を食うだけなんだから、いっそ感染拡大テロ宣言をして、行政に対策させる方が都合がいいんじゃないか、とか言っていた友人を思い出した。

 

第一の副反応

それは下痢

 

接種三時間後辺りから微熱が出ていたものの、これはなんか寝てたら下がってた。

接種箇所が接種翌日~三日後にかけてうっすら腫れているような気がするし、なんか痒いが、別に腕が痛いってこともないし全然上がる。

 

問題は下痢。

固形物を咀嚼して飲み込んだ瞬間、腹痛を伴う下痢が走り出す。

トイレから10m圏外に出る気がしない。

腹痛を抱えげんなりしながら二日ぐらい固形物を食べていた(食べないという選択が浮かびもしなかった)ものの、三日目辺りから「一旦絶食した方がいいんじゃないか」という発想をし、しかしひもじいので、折衷策としてお湯に刻んだ死にかけの野菜とコンソメスープを溶かしたものを舐めていた。

その晩、夢にKFCが出てきて、目覚めて夢であることに気付いてから少し泣いた。

ひもじかった。

 

↑みたいな暮らしをして液体を舐めてたのは実際二日半~三日なんですけど、気持ちはほぼ三週間。食事しか娯楽のない世界で生きている。

新型コロナの症状で一か月ぶっ続けで下痢し通しというのを接種担当の看護師さんから聞いたので、多分そんなことしたらちょっと悟る。何かを。病は恐ろしいな……

 

流石に日頃頑丈なだけあってか、三日間液体と冷たいものに気を付けていたらなんとかなった。

キャベツとウインナーで胃腸が無事そうなことを確かめてから、ケンタッキー・フライド・チキンをテイクアウトした。

ひもじくてネットサーフィンをしていた時に、アレは冷凍可能らしいことを知り、ひと箱に6ピース入ってるのを買って帰ろうと思っていたが、サイドメニューがなんか否応なく着いてくる感じだったので、大人しく4ピース買って帰った。

後日職場の人にその話をしたところ、真剣なトーンで、「一人で6ピースはやめた方が良い」と言われた。

 

エアブー開催前々日

一応お品書きを作る

神絵師のフォロワーに描いて貰ったPR画像を使ってエアブー外(pixiv)でお品書きの宣伝に使っていると、神絵師の絵が沢山の人間を引き寄せて下さるんですけどごめん、なんか、小説同人誌なんだ……という心持ちになる。

お品書きがあって効果的だったかはわからない。実際エアブーのサークルスペースが効果的だったかどうかもわからない。まあなんか作ってあげて イベントっぽ~い という自己満足で良いんじゃないかな。

 

エアブーサークルページを更新する

 

設営完了・おしながき・などツイッターなどを利用して、エアブー参加をみなさんにお知らせしよう!
少し余裕があれば、エアスケブなども挑戦してみては?
「giftee」や「マシュマロ他匿名サービス等」に登録して他の参加者とエールを贈り合ってみるのもオンラインならではの醍醐味です。
この機会をお楽しみください。
(「あとは参加して何ができるかな?」―エアブー公式サイト、「はじめてのエアブー《サークル参加》」より) 

 

もらえるものは病気以外貰いたい性質なのでホイホイとgifteeに登録した

例示されているサービス以外にも、アマゾンの欲しいものリストとかを掲載することもできます。

※エアブー前日になると、サークルスペースは「設営作業」(これが何を意味しているのかは不明)に入るため、編集はできなくなるので注意。ちなみに当日は編集可能。

 

ここでなんとなく髪を切りたくなる。

別に同人イベントで人に会うこと、これまでの参加では「無かった」ので、普段通り、身だしなみを大して気にかけたことがなく、仕事に行くような服(要は、持ってる服の中できれいめなもの)を着て行けばいいだろうという認知だったし、これはあんまり変わっていない。一番大事なのは清潔「っぽさ」。

自分に合うオシャレという概念をついぞ開拓せずに生きてきてしまっているし、オシャレってもしかすると「発達段階」ではなく、「趣味」の領域ではないか――生きていれば外見が気に掛かることもあるかも! と先送りし続けていたが、これはもしかすると、興味がないままでいると一生興味がないのではないか――というところで、ヘアスタイルにもその感覚が適用されていた。似合っているいないを判定する審美眼もなく、似合っている髪型を探すのも面倒なので、楽で扱いやすければそれでいい。

楽だし髪型規定も何も考えなくて良いので、長いこと髪を伸ばしたままひっつめて生きていたということです。

ここで髪型規定とか、さも会社のためのようなことを書いたが、会社は私の髪型なんか気にしないと思うし、社会人以前からずっとそういう髪型。定期的に髪を切りに行くイベントが面倒だったからだ。

ただ、夏場に髪をギュっとひっつめてると、ひっつめてるところに汗がたまってめ~~~~~~~~~~~~っちゃ痒いし蒸す あと気付くと家じゅう髪の毛落ちまくり。

これまで「暑い」という気付きを得る度、幾度となく髪を切りに行くものの、なんとなく「ギリ結べるぐらい」の長さを保ち続けていた*4

が、今年の断髪欲求は暑さからくるだけのものではない。頭髪部の体毛が短ければ、床の抜け毛も、こう、多少は目立たなくなるのでは? 原稿を捨てよ、髪を切ろう*5

 

ホットペッパービューティーで、短くて手軽そうで社会からいちゃもんつけられなさそうな髪型を探しながら、とにかくどこか予約をすることにした。

 

予約をしている途中、うっかり諸々空いている日曜にセットしかけるものの、そういえば日曜ってイベントだったなということを思い出す。

オフラインイベントと違って場所の拘束がないので、オフラインイベントとセットで参加してないとず~っとサークルに張り付いたり、さもなくばスペース開けて買いあさってるっていう感じはない。

たぶんアンソロとかやってると別なんだと思います。

 

ちなみに 恐ろしい程顔が小さいモデルの短髪のようにはいかずとも、なんか髪切ったら「勝手に垢ぬけて」「それっぽく※いわゆる年相応に」なるのではないかと思い期待したショートヘア、

なんか見たことある仕上がりだと思ったら、髪だけが「サツキちゃん」だった。

 

 

 

エアブー開催当日

深夜からエアブーのサークルスペースページがWEB公開されるので、URLを一応ツイッターに張り付けて就寝。

 

なお、エアブーには開催公開後のみに設定可能になる項目がある。

以下ではそれについて、簡単に感想を述べていく。

 

応援メッセージ(WEB拍手

なんか懐かしいアレ

 

www.webclap.com

 

エアブーのサークルスペースに設置されているweb拍手ボタンは、

web拍手ボタンの外見を変えられる他、

拍手ボタンを押した後のお礼メッセージを設定できる。

 

また、拍手数を表示にしたり非表示にしたりできる。

 

web拍手が押されると、エアブートップページ左カラム中段?あたり(うろおぼえだ)のお知らせ欄に「(サークル名)が拍手されました!」という表示が出る。

 

ちなみにこれ、自分で押せる。

発狂したサークル主が自分で押しまくった場合どうなるんだ? というのは、正直ちょっと気になったが、私は流石にできなかった。

 

カウンター

なんだか懐かしい言葉遣いをしてしまったが、

サークル主にのみ表示される情報として、サークル来訪者数(カウンターみたいなの)が見られます。

一時間ほったらかしたあとにサークルスペースを見たら、明らかに自分のページ更新した数より増えていたりすると、ちょっとびっくりする。いつだって透明人間だと思って生きているからな……

 

ra927rita1.hatenablog.jp

 

で、オンラインイベントって、いつ解散すんの?

午後になった辺りの私の疑問がこれ

ちなみに、エアブー公式のタイムテーブルは、10:30の開幕挨拶以降は「夜」と「強化週間」の区切りのみがしてある。わりとガバ。

現地開催という「空間」の縛りがあっても、微塵も交流盛り上がらない性質のお前(私)は15:00にサイトを閉じたが、たぶんサークルページは強化週間(イベント終了後一週間)には残っていたのではないか? 知らんけど。


オンラインイベントに参加した結果

「オンラインイベント」単体では、従来の「イベント」程の宣伝力はない。

エアブーに併せて頒布したものより、なんか急に出来ちゃったからBOOTHで個別に頒布した時の方がなんかよくわかんないけどよく捌けたりした(個人の肌感覚)

無論、参加したイベント・ジャンル・時期の違い・頒布物の違いもこみこみなので、一概にこうとは言えないです。

あくまで心優しい人間に時々見て貰えることがある程度の過疎サークル(小説同人誌)との1ケースだと思ってほしい。

この1ケースから得た結果としては、同時に参加して毛づくろいをし合うサークルもいない状態で、「通常イベントのように身構えて参加する必要はない」といったところ。オンラインのみで参加する場合は、期間限定通販強化週間ぐらいの気持ちでいるのが一番良さそう*6

 

イベントとして何らかの訴求力を得たいのであれば、「複数人と示し合わせて参加し、祭り感を演出する」か、「現地開催イベントに参加し、遠方の人間相手に通販をするために「エアブー」等のオンラインイベントに併せて参加する」、というのがより望ましい在り方かなと思った。

なお、現時点でオリンピックだけはなんか実地で現地開催になったので、東京の感染者は3000人を超えています。しばらくはオフラインイベントへの参加もちょっと憚られそうなので、これが新しい様式の同人イベントなんだなァ~~~~と、知った口も叩けないんですけど…… 

 

上述の理由でオフライン・オンライン併用参加がちょっと非現実的とすると、オンライン一本でそこまで盛り上がるか? というと、正直人による。

しかしオンラインイベントとなると、現地イベント参加以上に、人によると思う。「場所」の制限が無い分、イベント適性がない人間(場所にいてようやく否応なくイベントに参加することになり、手が震え始めるような人間)は、参加しても大して旨味はないです。同ジャンルのサークル数が多くない場合、BOOTH個人通販してるのとそう大差ないです。

 

一方、徒党を組める人間は、徒党を組んでオンラインを、それこそ普段のイベントのように楽しめると思います。

やはり人数 そして植民地(「類似のカップリングを生産して苦しんでくれる同人オタク」と読み替えて下さい)の数。オタクの世はブロック経済の時代です。

 

髪を切った結果

たしかに抜け毛は目立たなくなった。しかしこれまでまとまりウワ……という感じになっていた長い抜け毛が、まとまりのない短い抜け毛となって、そこかしこに散らばるようになり、掃除はより面倒になった。

 

一度目の接種を受けた結果

二度目の接種を受けることになった。

私が通った病院の看護師の人が相当の腕利きらしく、かつての激痛インフルエンザ予防接種を覚悟していったら 採血より全然マシ。

二度目の接種を受けた結果引いた副反応は発熱。三十八度線を彷徨った。

 

www.netflix.com

 

1時間起きに目が覚め、尿をし、ポカリを常温水道水で薄めた飲み物を飲んだ。

同じ部屋で生ごみがしんしんと腐っている様には気付かなかった。嗅覚が馬鹿になっていたのか?

未明には何故か寒くて寒くて仕方がなくなったりもしたが、発熱二日目の昼にようやく風邪薬の存在を思い出し、買っておいたリンゴを切る体力がないので半分ぐらい丸かじりしてから、風邪薬を飲んで一時間寝た(この時期なんかわからないがバグっていて、一時間こっきりで毎回目が覚めていた)ら、あっさり熱が下がった。

副反応でまた三日ぐらいコンソメぐらし!を強いられるのではないかと震えていたので、下痢がないのが一番嬉しい。一人で食っても飯は全然旨い。

二度目の接種を受けた腕は、全く痛くないわけではないが、全然上がる。余裕。

 

この時点で、エアブーを終えて二週間ぐらい経っていた。

熱が下がってから、しばらく見ていなかった郵便受けを覗きに行ったところ、何かが入っていた。

ワ!そういえばイベント参加したし、何か頂けたりしたのかな~~~!?とワクワクして見たら、新型コロナウイルス中共に対する神罰であると謳う法輪功のビラだった。

 

エアブー前に乞食精神で登録したgifteeは、結局どうなってるのかよくわからない。多分登録し、公開しただけの状態になっているんだと思う。サークルURLが無効になった今となっては、登録IDも思い出せない状態だ。

  

結び――未来の私へ

何故同人イベントに参加するか? というトップの問いで私は「たまにはインターネット透明人間ではなく、せめて雑音 他人を不愉快にさせる何かになりたい」という回答をしました。

改めて結論を言うと、そういう願望がある人間は、オンラインイベントに参加してもあんま意味ないです。

 

やっぱり、オフラインイベントで相互ブロックのアカウントのはす向かいに配置されるとか、逆カプサークルの向かいに配置されて合戦前の布陣になるとか、売り子を依頼した友人(オタクではない)が隣のサークルとなんか仲良くなってて、私が戻った瞬間会話が不自然に終わるとか 現地に存在することによる「異物」感に替えられるものはない。

家賃半額ぐらいの印刷代払って同人誌刷って、さらに(現地開催イベント程ではないものの、)有償でスペース取ってお前、お前のすることはそれですよ それなんです。

イベントに参加したからって、何か変わるわけじゃないんですよ。交流がどうのっていうんなら、そもそもお前の脳の形(自分の認識する覇権カプがその他大勢の脳となんか違う)を変えるか、なんか本買って、実践!SNS同人オタク交流法みたいなのを学べ。壁に向かって音の反響を試すのとは訳が違う。「他人がどう思うか」はそういう法則とは別個のところにあるんですよ。

せめて、受注生産にしてくれ。残部を保管する場所、マジで困る。ゴキブリハウスだぞこちとら 高熱してる内にか原稿してる内にか知らんけど、一人同居人が増えてる。触覚多めの。さらに引っ越しの荷ほどきもあんましてない中、ここで新規の在庫段ボール。段ボールとか、ゴキブリさんぬくぬくハウスになるらしいので、本当にやめたい。どうすればいい? 

未来の私へ、残部の処理方法を考えておいてください あといたずらに残部を増やしてイベントに参加し、勝手な排斥感を追い求めるのをやめてください。

せめて、排斥されているプレイを楽しみに参加するなら、自分の存在によって不快を感じそうな人間のいる逆カプとか、カプ違いのアンソロジー等が参加するオンラインイベントにぶつける形で参加したほうがいい。頭を使わなければ欲求は発散できないです。衝動だけではだめ。

しかも金を掛けて何らかのイベントに参画し、結果別界隈愚痴アカなんかで異物たるこの私の存在が何らかの議題に上がっていればいい方で、実際こうやって通常参加をし、孤を極める謎サークルがあったところで、一定人数の「同好」が存在する同人オタクらによる楽しい界隈ぐらし! なるものは、一縷の異物の存在もなく、楽し気に続いていくんでしょうが……

 

聞き届けられず、反響もなく、ただむなしく宙吊りにされた彼の言葉は、腐敗し、臭い匂いを放ちだした。これは議論の余地なく明白なことだった。関係が成り立ってさえ、言葉は分離の力ともなりうる。(ミシェル・ウェルベック素粒子』(野崎 歓訳)pp.122-123) 

 

 

 

 

*1:とはいえ、私自身が既に、この会話を楽しめるメンタルの状態ではもはや無い可能性がある。だいたい趣味で帰属意識もクソもない。こと解釈ということになると、「私がそれをどのように見るか」であって、本来そこに他者は介在するべきではない。でも、狭義のオタク、自分の趣味嗜好に帰属意識がありませんか? オタクでなくとも趣味を媒介に人間が徒党を組むのは珍しくもない。

*2:2021年7月11日以前の時点では、サークル参加申請ページの「PRメイン画像」欄下部「テンプレ―ト」へのリンクからダウンロード可能

*3:とはいえ、サークル参加者も現地開催のようにサークルスペースに何時間も座っている訳ではないので、わざわざ他サークルのチャットルームまで来る&サークル主がそのチャットルームに在室しているという偶然の確率はゼロに近いと思う。

*4:この時点では思い出していなかったが、私の髪質は「毛束広がりがちな強めの癖毛」だったのだ。毛束が横に広がるためワックスで押さえるにも限度があり、髪質が硬いところに癖が掛かるので、ひとたび寝ぐせがつくとほぼ夕方まで形状記憶される。ゆえに過去の私は「とにかく扱いやすく」「朝跳ねていても社会性を保つために」ギリ結べる程度、というラインを維持してきたのだなぁ と今、髪を切ってから思い出した。

*5:なお、この時点で既に脱稿はしている。

*6:交流がある場合、もっと楽しみようはあると思います。