メーデー!

旅行関係の備忘録ほか。情報の正確さは保証致しかねます。

台湾とわたし

初めての海外個人旅行先は台湾だった。
何故行き先に台湾を選んだのかは覚えていない。

  

同行者は年数だけ数えれば長い友人と言ってよいのか、いまいちはっきりとしない相手だった。

彼女と私は中高の多感な時期の間、ずっと同じ学校の同じ部活に所属していた。

最初の約二年間、あるいは中高に在籍している間、彼女から罵りを受け、私がそれを甘受することで関係性が成立していたように思うし、そうでもないように思う。

私は罵りを甘受するにしては中々に短気だったし、彼女は思いつきで罵っていた訳でなく、彼女の中にある独特の倫理観の元で私を罵っていた。私の他に彼女から罵られていた人間を未だ私は関知していない。

あの頃の彼女はきっと、私のことを友人と呼ぶことは許さなかったと思うし、私も彼女のことを友人と形容していいのか迷っていたと思う(今も多少その名残がある)。

 特に関係ないが彼女と私の間にある身長差は、京都伏見高校に通う御堂筋翔くんとその二つ上の先輩の石垣光太郎くんの間にある身長差と同じである。要するに12センチだ。

  

最初は家向きが裕福な彼女が家族旅行で向かった先であるインドネシアはジャワ島、ボロブドゥールの話を聞き、それを羨ましがった私がごねるか何かして何とかして彼女と海外旅行に行く話になったような気がする。

時は2014年度の年度末。昨月にはツイッター上でISISクソコラグランプリが開催されていた。

インドネシアは東南アジア最大のイスラム教国であり、私も彼女も海外渡航経験はあるものの、身内あるいは団体の介添えのない個人旅行として海外に行くのは、それが初めての経験だった。ジョグジャカルタ空港への飛行機代もそれなりに高くつくらしいことが調べるにつれて判明してくる。

  

互いの計画方針が「がんがんいこうぜ」から「いのちをだいじに」へ転換しつつある頃、いくつか挙がっては立ち消えた候補の中から自然と浮かび上がってきたのが、「台湾」という選択だったと思う。

何を決め手にして行き先に台湾を選んだのかは覚えていない。

 

 

それから半年後。

九月の台湾は、結果から言えば大変良いものだった。

懸念していた台風も無く、外務省のサイトに載っていた日本人暴行事件のようなことも無なかった。旅行中、二つの中国の間で交戦状態に陥ることも無かった。

 

個人旅行の手配は私が行った。エクスペディアで航空券とホテルをセットで予約し、表示される旅程からバウチャーから、あらゆる全てを印刷して持って行った。

 

チャイナエアライン(格安航空)への搭乗前は二人して恐れを成し、空港では何かと「最後の晩餐」だと呟きながら朝食を食べたものの、フライトはおおむね快適だった。

 

立地と値段で選んだ西門ホテル (台湾 台北市) - Booking.comも、事前情報では「入口が分かりづらい」ともっぱらの評判だったが、2015年9月時点においては、ホテルの入っているビル前にそれなりにわかりやすい看板が出ており、そこからエレベーターで四階かそこらまで上がれば、英語では言葉少なながらもにこやかなフロントの方が出迎えてくれた。英語で言葉少なになる点では私もいい勝負である。

部屋は二人で十分な程度には広く、一つきりのベッドも女性二人にはちょうど良いサイズであった(身長173センチと185センチの男性二人には少し窮屈かもしれない)。

不満があるとすれば、常に湿度60%前後で部屋が潤っていたこと位だろう。室内に放置した絵葉書は、自然乾燥中の和紙のような風格を帯びた。しかしエアコンは入っていて、気温が高すぎると言うことは無かった。

  

上げてしまえばいくつもの瑕疵があるが、特にあげるとすれば一つだけ、旅行手配で失敗した点というのは、【H.I.S.】海外旅行・国内旅行の総合旅行サイトで予約した、台湾国内で使えるワイファイサービスについてだ。

中華なんたらという会社のワイファイを無料で使わせてもらえるというアプリのアカウントを購入したもので、三日で800円くらいだったと思う。

これは事前に日本国内でアカウント入手をし設定をしなければいけないものだったのだが、しかし私がそれに気付いたのは桃園国際空港でのことだった。

 

ワイファイを予約したからといって慢心せず、事前確認を怠らないことが大切というのが、1600円(六日分)を費やすことで私が得た教訓だった。